窓辺ななみがアニメ化とな!?
マイクロソフト『非』公式キャラクターの窓辺ななみがついにアニメ化!!
内容は『自作PCでWindows7を楽しもう』という事みたいで、YouTubeで動画が公開されている。
こんな感じ。
制作スタッフを見ると監督・演出・コンテは川口敬一郎さん。Wikipediaの記述を読むと『ハヤテのごとく(一期)』や『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の監督もやってるそうな。
んで、キャラクターデザイン・作画は山口智さん。この人は『とらドラ!』第7話の作画監督もやってた人みたい。1分ちょっとの作品とはいえ、1人で作画してるのねー。
んで制作はライジングフォース。
このYouTubeに上がってるCMだけどAKIBA PC Hotline! のこの記事によると、T-ZONE. PC DIY SHOPでDSP版Window 7を購入すると貰えるそうな。
ちと欲しいかも
【参考リンク】
窓辺ななみのアニメCMが店頭で放映中、声優は水樹奈々
ASCII.jp:水樹奈々演じる”窓辺ななみ”のアニメをショップで上映中!
Windows7mania
窓辺ななみ(たまにむつみ) (windows7_nanami) on Twitter
窓辺ななみ – Wikipedia
窓辺ななみとは (マドベナナミとは) – ニコニコ大百科
窓辺ななみ (まどべななみ) とは – ピクペディア | ピクシブ百科事典
川口敬一郎 – Wikipedia
<山口智 (アニメーター) – Wikipedia
窓辺ななみのWindows 7でPC自作応援コマーシャルっ!!

関連記事
-
-
exemode DV570その2
前のエントリーで紹介したexemode DV570。SDメモリに撮影した映像が入ってるんだけど、
-
-
日立GSTの小型HDDが出荷開始
日立GSTが4・8GBの1.0インチHDDと 20・30・40・60GBの1.8インチHDDを出荷
-
-
Yonahがついに発表される!!
アメリカでIntelがYonahを発表!! デュアルコアシリーズのOEM価格は637?2
-
-
メモリが戻ってきた。
ちょっと前にメーカー修理に出していたメモリが戻ってきた。お店の人に聞いたら交換したとのこと。
-
-
Aspire 1410を買ってからやったことその2―モニタの色調整とタッチパッドの微調整
前回に続いてAspire 1410のセッティングなんぞを書いてみる。モニターの色調整とタッチパッ
-
-
500GBのHDDが7,000円代に!!
古田雄介のアキバPickUp!:"8000円割れ"の500GバイトHDDに「下げすぎじゃない?」の声
-
-
SX-2000U2を使ってみた。
前に書いたエントリーでスキャナの共有ができるかも知れないUSBデバイスサーバのSX-2000U2
-
-
バッファローのEeePC用SSDが明日発売に
買おうか激しく迷っているバッファローのEee PC 901-X 専用 内蔵SSD 64GB SHD
-
-
モニターキャンペーンで当選したエプソンの『カラリオ EP-805AW』が届いた!!
以前"ムジログさんが募集していたエプソンのプリンタ『カラリオ EP-805AW』モニターに当選し
-
-
激しく気になるDellのミニノート『Inspiron Mini 10』のフルオプション時の値段
今はEeePC 901-Xを愛用してるんだけど、ひじょーに気になるミニノート出てきた。 Del
- PREV
- Macに入れたソフト
- NEXT
- Aspire 1410をSSD化したいなぁ