窓辺ななみがアニメ化とな!?
マイクロソフト『非』公式キャラクターの窓辺ななみがついにアニメ化!!
内容は『自作PCでWindows7を楽しもう』という事みたいで、YouTubeで動画が公開されている。
こんな感じ。
制作スタッフを見ると監督・演出・コンテは川口敬一郎さん。Wikipediaの記述を読むと『ハヤテのごとく(一期)』や『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の監督もやってるそうな。
んで、キャラクターデザイン・作画は山口智さん。この人は『とらドラ!』第7話の作画監督もやってた人みたい。1分ちょっとの作品とはいえ、1人で作画してるのねー。
んで制作はライジングフォース。
このYouTubeに上がってるCMだけどAKIBA PC Hotline! のこの記事によると、T-ZONE. PC DIY SHOPでDSP版Window 7を購入すると貰えるそうな。
ちと欲しいかも
【参考リンク】
窓辺ななみのアニメCMが店頭で放映中、声優は水樹奈々
ASCII.jp:水樹奈々演じる”窓辺ななみ”のアニメをショップで上映中!
Windows7mania
窓辺ななみ(たまにむつみ) (windows7_nanami) on Twitter
窓辺ななみ – Wikipedia
窓辺ななみとは (マドベナナミとは) – ニコニコ大百科
窓辺ななみ (まどべななみ) とは – ピクペディア | ピクシブ百科事典
川口敬一郎 – Wikipedia
<山口智 (アニメーター) – Wikipedia
窓辺ななみのWindows 7でPC自作応援コマーシャルっ!!

関連記事
-
-
hpの格安サーバ ML110がかなりお得みたい
NTT-XでHP ML110 G5が1万円切ってる。コレはかなりグッと来るなぁ コレに安めのデュア
-
-
eneloopに大容量版のproが7月に発売!!
最近はモバイルブースター KBC-L2BSでお世話になってるeneloopに大容量版のproと高
-
-
ThunderboltやUSB3.0でつなげるバッファローのポータブルHDD『HD-PATU3』シリーズが激しく気になる…
今までHDDを結構買ってきたけれど、外付けのHDDはほとんど使ってこなかった。デスクトップをメイ
-
-
DVDが認識されない(;´д`)
メインで使ってるノートPCの光学ドライブがDVDだけ認識なくなった。1ヵ月くらい前はふつーにDV
-
-
激しく気になるDellのミニノート『Inspiron Mini 10』のフルオプション時の値段
今はEeePC 901-Xを愛用してるんだけど、ひじょーに気になるミニノート出てきた。 Del
-
-
パソコンを再インストールしてて思ったこと
“Core i7なデスクノート『Dell Studio 1557』をゲット!!”というエントリで
-
-
メイン環境をWindowsに戻してみた
今までメインで使っていたMacBook Proが起動しなくなってしまったのでMacBook Ai
-
-
バッファローのEee PC 901-X用SSDって元の8GBよりも早いのか……
■元麻布春男の週刊PCホットライン■ バッファローのEee PC 901-X用SSDを試す&nbs
-
-
グリーンハウスからもEeePC 901用SLCタイプのSSDが発売に
グリーンハウスからもEeePC 901用のSLCタイプで大容量SSDが発売になった。バッファローと
-
-
DELLのデスクノートPC 『Studio 1557』再インストール中
以前"間違えてDELLのデスクノートPCのシステムディスクをフォーマットしてしまった (;´Д`
- PREV
- Macに入れたソフト
- NEXT
- Aspire 1410をSSD化したいなぁ