MacBook ProにiTunesを移行してみた
公開日:
:
Mac "iPod touch", "MacBook Pro", iPhone, iTunes, Windows, 移行
iPhone・iPod touchの母艦にしているノートPCがかなりショボくなってきたので、MacBook Proにデータを移行することにした。
音楽・動画の実データはファイルサーバにしているPCに保存してあって、実データはいじらない形で移行したかったんだけど、実際やってみたら結構ハマってうまく認識しなかった。試行錯誤の結果、一応移行できたので備忘録を兼ねてエントリを起こしてみた。
まずはWindows PCからiTunesフォルダをコピーする
XPなら『マイドキュメント』→『マイミュージック』内にある『iTunes』フォルダをMacにコピーする。コピー先は『ホーム』→『ミュージック』フォルダ。
次に、この『iTunes』フォルダ内にある『iTunes Music Library.xml』を開いてファイルパスの書き換えを行う。WindowsとMacじゃファイルパスの表記が違うから書き換えが必要になる。
“iTunesとiPhone環境をWinからMacへ移行する FXとPCとiPhoneと雑記のblog。 | Cotton Paper web.“を参考に行った。
ちなみにWindowsのファイルパスは【file://localhost//PC名/フォルダ名/】。
Macのファイルパスは【file://localhost/Volumes/フォルダ名/】。
5,000曲近くあったのでまとめて置換できるテキストエディタを使うとかなり楽。オイラはmiを使ってまとめて置換した。
これで作業完了!! ……と思ったけど、ところがそうはいかなかったのだ。何度クリックしても先頭に『!』マークが出てうまくいかない。色々と調べた結果、『iTunes Library.itl』というファイルが影響してるっぽかったので一旦削除。iTunesを立ち上げるとまっ更な状態に戻ってしまった。
またまたぐぐってみると”iTunes ライブラリおよびプレイリストを作成し直す方法“というページを発見。
別の場所にバックアップとしてとっておいた『iTunes Music Library.xm』を読み込ませて音楽データはほぼうまくいった。『ほぼ』って書いたのは、『追加日』が全て移行日になってしまったのと、iTmsから自動認識したアートワークがどうも引継ぎ出来てなかったりと、個人的にはちょっと不満もあったけどなんとか移行完了。
アプリについては割と簡単な方法で認識させた。Windows PCから一緒にコピーした『Mobile Applications』の中にある『.ipa』ファイルを全てiTunesの『アプリケーション』ウィンドウにドロップ。これだけで認識した。ただし、並び方が全てめちゃくちゃになってしまったけど。
もっとうまいやり方があるのかもしれないけど、大きな問題はなさそうなので作業は終了ということにした。
…とか思ってたら”Peace Pipe: Windows から Mac へ iTunes のデータ移行 [mac]“というエントリを発見。vimをつかったバイナリコピーのやり方はあとで試してみるか
【参考リンク】
iTunesとiPhone環境をWinからMacへ移行する FXとPCとiPhoneと雑記のblog。 | Cotton Paper web.
iTunes ライブラリおよびプレイリストを作成し直す方法
Peace Pipe: Windows から Mac へ iTunes のデータ移行 [mac]

関連記事
-
-
WWDC2011で個人的に気になったLionのこと
AppleのWWDCは毎回気になってたんだけど、今回気になったのはOS Xの次期バージョンのLi
-
-
Mac App Storeがオープン!!
iPhone/iPadのApp StoreのようにMacでもアプリケーションを一括して入手できる
-
-
MarsEditで画像をポップアップさせるやり方その2
"MarsEditで画像のポップアップをする方法"というエントリを書いたけど、MarsEditで
-
-
アプリのアイコンを抜き出せる『IconExporter』は便利
Mac環境でアイコンだけ書き出せるアプリが無いかなぁと思ってヒットしたのは『IconExport
-
-
Macで使えるFirewire800対応の外付けHDDが気になってきた
"Western DigitalのUSB 2.0/FireWire 800接続ポータブルHDドライブ
-
-
Mountain LionでFreemind起動時にエラーが出る場合の対処法
"マインドマップアプリの定番『FreeMind』最新版では見た目がちょっと良くなってたのね"のエ
-
-
同僚がMacbook Air 13インチを買っていた…
Mac好きの同僚をふと見るといつも使ってるMacBook Pro 17インチモデルよりもうっす?
-
-
Macに入れたソフト
大体MacBook Proに入れたソフトが大体決まったのでメモ。Mac環境はほんとに初めてだったので
-
-
MacのBlogエディタをEctoからMarsEditに乗り換えようか考え中
MacでBlogを書いているときはBlogエディタのEctoを使っていたんだけど、もうひとつのB
-
-
黒いMacBookはかっこいいぞ
ウワサになってたMacBookがついにデビュー!! 13.3インチ 予想外だったのはMacBo
- PREV
- イー・モバイルのPocketWiFi D25HWに乗り換えた
- NEXT
- iPhone 4はかなり迷う