MW600が激しく気になる…
公開日:
:
iPod・iPhone・iPad "iPod touch", Bluetooth, iPhone, iPhone4
ガジェット好きの同僚が使っているソニー・エリクソンのBluetoothレシーバーのMW600がかなり気になってる。
最大3つまで登録可能でFMラジオも聞ける。そしてハンズフリー通話まで可能って所も気になっているところだったり。
以前、”iPod touchをワイヤレス化したい“というエントリで書いてたこともあってケーブルのワイヤレス化はやってみたかった。
iPhone4に機種変できたら音楽データもiPhoneに移行しようかと考え中で、iPhoneみたいなスマートフォンほどワイヤレスで使えた方が便利な気がするのだ。
いまネットで調べてみるとAmazonが最安値で、現時点だと1万円切ってるのでポチってしまおうか迷ってる。iPhone以外にもノートPCやPS3にもBluetoothがついてるので色々便利に使えそうだな?。
【参考リンク】
MW600 | アクセサリー | Sony Ericsson
ソニ・エリ、FMラジオ内蔵Bluetoothオーディオレシーバ -AV Watch
ソニー・エリクソンのBluetoothレシーバー「MW600」が神スペックな件 – カイ士伝
MW600 ファーストインプレッションなど。。。 | MATTU SQUARE

関連記事
-
-
新しいiPod shuffleは音声で曲名を教えてくれる!?
今度のiPod shuffleは曲名を音声で伝えてくれるそうな。 デザインも長方形に変わ
-
-
iTunesで歌い手が違うってもアルバムごとに再生させる方法
iTunesやiPhoneだと、歌い手が違うとアルバム全体で上手く再生されない。 別のアル
-
-
またまたSonyのイヤフォンにしようかのぅ
一時ネットで話題になってたRP-HJE150もしばらく使ってみたんだけど、最近またSonyのEX50
-
-
iPhoneを簡単にDLNAサーバ化できる『sync:stream』を使ってみた
最近家でBlogエントリ書いたり本読んだりするときに音楽流してる。iPhone上のプレイリストから再
-
-
iPhoneのsafariで便利なところと残念なところ
オイラが使ってるiPhone 3Gの話。 safariを使っていて、こりゃ便利だと思ったところ
-
-
『するぷろ for iPhone』で設定した時のメモ
“するぷろ for iPhoneを使ってみた”というエントリで設定した『するぷろ for iPh
-
-
愛用していたSonyのイヤホン『MDR-EX500SL』が断線してしまった…
"Sonyの密閉型イヤホン『MDR-EX500SL』―開封編―”というエントリから2年半ほど使ってき
-
-
iOSアップデートに大失敗して(今も)復元中 (;´Д`)
今日の朝、iOSの最新バージョンが公開されたのを知って、アップデートしようとiTunesの更新ボ
-
-
AppleのiPod特許がMSに押さえられていた!?
AppleがiPod関連で特許申請を出していたけど、実はAppleが申請した5ヵ月前にMSが似た
- PREV
- iPhone 4はかなり迷う
- NEXT
- 使用中のD25HWにも給電可能なUSBケーブル