イー・モバイルのPocketWiFi D25HWに乗り換えた
“バッファローのモバイルWifiルータがかなり気になる“というエントリでNTTドコモに乗り換えようかなーと考えていたんだけど、結局イー・モバイルのPocket WiFi『D25HW』に乗り換えてしまった。
乗り換えたきっかけは、買いましキャンペーンのハガキを見たから。ハガキの内容を見ると、データプランに年M加入の場合はこんな感じになる。
- 機種変更時の支払いは1円
- 月額料金は最初の1年間は3,980円
- キャンペーンハガキが届いてる人限定で契約解除料無料
という内容見て決めた。おまけに買い増しなので初期費用も全くかからなかったので非常に満足。オンライン申し込みしかできないかと思ってたが、一部お店で手続きができることがわかった。カスタマーに問い合わせて秋葉原ソフマップで手続きした。
自宅で設定してから秋葉原のとある喫茶店で試してみたんだけど、最初全然つながらなくてめちゃめちゃ焦った。設定がまずかったのかと思っていじっても全然つながらなかったんだけど、電波が入りやすそうな入口付近の窓側に席移動したらあっさりネット接続成功。いろんな電波が飛び交いすぎててうまく拾えてなかったぽい。
今まではPHS300にD02HWをつないでモバイルWifiしてた。今後はD25HWになってすげーコンパクト化した上に通信コストが下がるのでなかなかいい感じだな。

関連記事
-
-
hpの格安サーバ ML110がかなりお得みたい
NTT-XでHP ML110 G5が1万円切ってる。コレはかなりグッと来るなぁ コレに安めのデュア
-
-
Think Padもワイド液晶PCだしたのね
レノボからワイド液晶化したThink Padが発表されたみたい。 Think Pad Zという
-
-
ちょっと気になるDellのバッテリーリコール
DellのノートPCの発火事故が何度かニュースになっていたので非常に気になっていた。 その機種
-
-
モニタ一体型のデスクトップも悪くないな
親がPCを買い換えたんだけど、選んだモデルはソニーのVAIO。 VAIO Lというモデルで
-
-
EeePC 901をいじる ―システム編― S101のドライバでさらに快適に
"EeePC 901をいじる ―システム編― タッチパッドドライバの最新版落とせない _| ̄|◯"
-
-
Amazonでiiyama製液晶ディスプレイが特価に!!
GW限定でおトクな値段になってた iiyama 24インチワイド液晶ディスプレイ HDMI装備 ブラ
-
-
Yonahがついに発表される!!
アメリカでIntelがYonahを発表!! デュアルコアシリーズのOEM価格は637?2
-
-
『HD-PATU3』シリーズってもう発売されてるのか
以前"ThunderboltやUSB3.0でつなげるバッファローのポータブルHDD『HD-PAT
-
-
GV-MVP/GXW使ってみた
ここ数年、PCにTVキャプチャーカードを入れて利用しているが、最近、録画したい番組が重なってることが