AS1410のインナーバックを買い換えてみた
以前”Aspire 1410で買ったもの、気になったもの“というエントリで買ったインナーバックがイマイチしっくりこなくて買い換えてみた。 以前買ったのはバッファローコクヨサプライ Arvel PC POCKETS PREMIUM 10.6W/11.1W型対応 PKSPR11WBKというモデル。
何がしっくりこなかったかというとバックのフタ。外で使ってるとき、PCをしまうたびに鞄からインナーバックを取り出する場合にいちいちフタを開け閉めするのが意外と合わなかった。あと、以外にバックの厚みが気になる点もしっくりこなかったポイント。 ケースはジッパー式の方が個人的に合いそうなので、次に選んだのはコレ。
ELECOM ZSB-IB017BKというインナーバック
ジッパー式だし使い勝手は他の手持ちノートPCで分かってるから選んでみたのだ。あとは値段的にも手頃だったし。AS1410は11.6インチサイズなので11.1インチ用のこのインナーバックだったらぎりぎり入らないかも…って懸念があったけど、ネットで調べてみる限りいけそうなことが分かったのでポチッと行ってみた。
で、実際収納してみたところ…
なかなか良い感じ。同じAcerならAspire One AO752Hというモデルでもいけると思う。

関連記事
-
-
EeePC S101を見てきた
EeePC S101が国内発表に!!というエントリで気になっていたS101だけど、新宿駅構内でイベ
-
-
用事ついでにアキバ巡回。
仕事帰りにPCショップに買ったメモリをさっそく持って行った。で、色々話を聞くと店頭交換ができるの
-
-
星野金属が不渡りに……
星野金属、不渡りで生産停止 (PC Watch) 『WinDy』ブランドはソルダムが生産を委託
-
-
EeePCのウワサあれこれ
今も品薄でなかなか入手が難しそうなEeePC。 オイラも気になってるんだけど、ちょっとフトコ
-
-
定番モバイルバッテリーのエネループ『KBC-L2BS』がamazonですごく安い
"アマゾン、iPhone・iPadの定番の大容量バッテリー『eneloop KBC-L2BS』を
-
-
使用中のD25HWにも給電可能なUSBケーブル
"USB充電器 L リールコード モトローラ用 RB8HB01"が非常に気になる。 イー・モバイル
-
-
実家のネットワークに『WZR-HP-G300NH』を導入した
実家に戻ってることもあり、ネットワークを見直してくれとのお達しが下った。 デスクトップ1台、ノ
-
-
ThinkPad X300が国内発表
ついに国内でもThinkPad X300が正式に発表されたみたい。 液晶サイズが13.3イ
-
-
NTT-XでExpress5800/110Geが激安に
HPやDELLも激安鯖祭りをやってるけどNECも負けてない。 NTT-X Storeでク
-
-
H.264でTV番組をP2P配信する『MY-IPTV Anywhere』がきになる。
ファイルサーバにTVチューナカードを挿してLAN内配信をしてみたけど、音声が途切れるはブロックノ
- PREV
- Bumper届いた
- NEXT
- 大木屋で巨肉をがっつり食べてきた!!