HGUC GM改買ってみた
RG 1/144 RX-78-2 ガンダムに続いてまたまたプラモを買ってみた
HGUC 1/144 RGM-79C ジム改なのだ。今度の週末に”第5回プラモオフ“で組もうと思って選んだわけで。以前に買ったRGガンダムだと時間内に組むのはちょっと自信なかったのでもうちょっと組みやすいキットを選んでみたのだ。
なんでGM買いにしたかというと、Model Graphix (モデルグラフィックス) 2010年 11月号を読んでいたから。
さて、当日が楽しみだのぅ
HGUC 1/144 MSN-001A1 デルタプラス (機動戦士ガンダムUC) |
|
![]() |
バンダイ 2010-09-11 売り上げランキング : 991 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





![]() |
Model Graphix (モデルグラフィックス) 2010年 11月号 [雑誌] 大日本絵画 2010-09-25 売り上げランキング : おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
◯

関連記事
-
-
HGUC GMカスタムが2011年1月に発売なのね…
GM系MS中ではかなり好きなGMカスタムがHGUCシリーズで発売されるそうな。 最初はGMクゥエル
-
-
ロボット魂の商品化希望アンケートにガンダムMk-Vの名前が!!
ロボット魂の『Ka signature』 というシリーズの商品化希望 投票受付ページを見るとドー
-
-
ねんどろいど ミク 応援ver.はちと欲しいぞ
"東日本大震災の復興を願い「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」をご案内いたします!|フィギュアメ
-
-
ねんどろいど初音ミク2.0の2時出荷分が予約受け中なのでポチってみた
以前"ねんどろいど初音ミク2.0はいいなーと思ってたけど気づいた時には軒並み予約終了してて涙目
-
-
リボルテックヤマグチのブレードライガーにシビれる
RGガンダムを組むために必要な工具類を揃えるためにヨドバシアキバのおもちゃ売り場に行ったときのこと。
-
-
HGUC GMカスタムを買ってみた
“HGUC GMカスタムが2011年1月に発売なのね…"というエントリでも紹介したけど、HGUC
-
-
千値練のグレンラガンがかなりかっこいい!!
ふとAmazonを見ているとやたらとカッコいいグレンラガンのフィギュアを発見。 "RIOBOT0
-
-
リボルテック仏像の『阿修羅』がかなり気になる
アキバBlogの"仏像アクションフィギュア リボルテック多聞天発売 「迫力ありすぎ、物凄いオーラ
-
-
GM系MSが好きなのでHGUCネモを買ってみた。
ここ数年、みんなで集まってプラモを組むというプラモオフに参加するようになって、そのときに持って行
-
-
リボルテック『風神』がAmazonで予約開始している!!
フル可動な仏像フィギュアのリボルテックタケヤの阿修羅を買ってたんだけど、気になるフィギュアがつい