iTunes Song Code プレゼントとな!!
はてブのページを眺めていたらこんなページを見つけた。
iTunes Song CodeプレゼントというページでiTunes Storeで1曲無料でダウンロードできるようなのだ。…だけど、オイラが知ったのははてブ経由だったのでコッチのほうだったり。
iTunes Japan @iTunesJapan | [特報:1曲無料プレゼント]今月末までのどこかで、iTunesで好きな曲が1曲無料ダウンロードできるコードがもらえる特別なURLをつぶやきます。ワンチャンスのみ、先着10,000名!見逃さないよう、フォローはお早めに。(2010-10-25 21:00:06) | link |
よく調べたらこんなポストがあったのだ。エントリを最初に書いていた時点では申し込み可能だったんだけど、もう終わっちゃったのか…。 この1曲ダウンロード無料コードはどの曲に使おうかなぁ…

関連記事
-
-
WordPressへ簡単にAdsenseが導入できる『Adsense Manager』を導入してみた
前々から試してみようと思っていたGoogle AdSenseをBlogに導入してみた。 今までも
-
-
アフィリエイト考え中……
アフィリエイトでガンガン稼いでるって人の話をネットや雑誌なんかで取りあげられてるのを見て、ちょっと
-
-
MovableTypeを4.21にバージョンアップ
最初は4.2がリリースされたときにMovableTypeをバージョンアップしようかと思っていたが、
-
-
WordPress高速化プラグイン『W3 Total Cache』を導入したときのトラブルと解決方法
導入編―XREAではすんなりインストールできない!? "WordPressをもうちょっと最適&
-
-
Instagramで投稿した写真をBlogで表示できるようなBlogパーツをつけてみた
"Instagramを使ってみた"というエントリを書いてから3週間ちょっと。PCネットでは使いづ
-
-
BlogWrite IIを使ってみた
管理画面で直接エントリーするのにどうしても慣れなかったので、BlogWrite IIを使ってみた
-
-
インプレスに『教えて! Watch』というQ & Aサイトができてた
何気なくPC Watchを見てたら転職 Watchの横に新しいボタンがある 『教えて!
-
-
Blogをちょこっとカスタマイズしてみた。
しばらく同じテンプレを使っていて、飽きてきた。なのでテンプレート変更のついでにちょこっとBlogを
-
-
Fresh MashでマイBlogの相関図を作ってみた。
barlogさんのところで知ったFresh Mashというサービスを使ってみた。 コイツはG
-
-
livedoor騒動その後
以前のエントリーでも取りあげた外部リンクにページをはさむ仕様は有料ユーザーにはつかないようにする
- PREV
- PSP go安くなったなぁ
- NEXT
- またまたSonyのイヤフォンにしようかのぅ