ヘビーTwitter-erの日常がよくわかる!? 「ついった!」
Twitterでも一部では非常に有名な人を元ネタにしたキャラがTwitterでおこってる日常を4コマで紹介している『ついった!』。
ちなみに4コマを担当されたのは「となりの801ちゃん」の小島アジコさん。
パッと見ゆるゆるだけど、実はシンプルな読みやすさで実は初心者にもおすすめかもって思ってみたり。
1テーマひと見開きで構成されていて、記事の一つひとつはTwitterやってるなら有り得そうなネタばかり。Twitterライフにあると便利なサービス&ツールをコラムで紹介していたりと、ページ数は多くないけど要点がまとまってるのでTwitter歴が短くてもTwitterってどんなものかイメージしやすいのかも。4コマがイメージ補完してくれてるのかな?
もちろん、Twitter歴が長い人も思わず「あるある」ってなるネタもあって楽しめるのだ。
で、巻末にはリナカフェや豚組など、TLで出てくる頻度が高いお店の中の人に話を聞いていたりと結構頑張ってる内容だなぁ。
【参考リンク】
ついった! -4コマで楽しむとなりのTwitter-
コミックナタリー – 小島アジコ、Twitterあるある4コマ「ついった!」発売
Twitter本 ついった! 「4コマで楽しむとなりのTwiiter」 – アキバBlog

関連記事
-
-
プレミアムがものすごいことになっていたアイマススタッフ本から一部収録された『アニメファンブック』が発売されるのか…。
アニメから好きになってBlu-rayも買ってしまった『アイドルマスター』夏コミでスタッフ本が頒布
-
-
MTBムック『MTB日和2』
以前紹介したMTBを紹介したムック『MTB日和』の第2弾『MTB日和 2』が発売されたので買ってみ
-
-
涼宮ハルヒの憂鬱名場面線画集・凹巻
涼宮ハルヒの憂鬱名場面線画集・凸巻、凹巻というエントリーで凸巻を紹介したけど、今度は凹巻だったり
-
-
Cut最新号はアニソン特集とな!?
"ナタリー - 表紙は「けいおん!!」CUT最新号はアニメ&アニソン大特集"を読んで。 Cut (
-
-
月間アニメスタイルの第1号が予約開始してたのね
とらドラ! の特集が気になっていた月刊アニメスタイル 第1号が予約開始してたので早速Amazonで予
-
-
週刊アスキー7/1号はある意味必見!?
仕事帰りによったS宿書店で週刊アスキーがフライング販売されてたので買ってみた 巻頭特集はiPho
-
-
『30歳の保健体育』でググってくる人多いなぁ……
一時に比べたら落ち着いたけど、『30歳の保健体育 』で検索エンジンから飛んでくる人がかなりい
-
-
今月のPC Japan
PC Japanってほぼ毎月買っているPC雑誌だったりする。で、6月号でも動画関連の特集が色々載
-
-
整理券ゲットだぜ!!
とユーわけで、富野御大のサイン会&トークショーの整理券をゲット。 8時過ぎごろにマンガの森本店で
-
-
日経キャラクターズ買ってきた
ガンダムMrk-IIの表紙にひかれて日経キャラクターズ購入。 『映画 機動戦士 Zガンダムの見どころ
- PREV
- HGUC GM改買ってみた
- NEXT
- ひじょーに気になる11.6インチMacBook Air