DDR3 SODIM 4GBが5,000円切ってるなんて… 驚異的に値下がりしてんな…
“4GB DDR3 SO-DIMMも最安値で7,000円切ってるのか…“のエントリの時よりもさらに値下げしてるみたい。
PC Watchの”CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 ’10/11 第5週)(メモリ) DDR3 4GBの2枚組が8,000円割れ、HDDは値上がりの動きも“の記事でメモリがまた下がってるのを知ってカカクコムの検索結果を見ると…
DDR3 SO-DIMの4GBの最安値が5,000円切ってるではないか!!
と、いっても送料がかかるので実際は5,000円ちょっとかかるけど、それでも安い。
前回のエントリで紹介したシー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-SODIMM D3N1333Q-4G DDR3 PC10660 CL9 4GBも5,000円代半ばなので2枚買っても1万円ちょっと。
手頃なスペックアップにはちょうどいい。
ちなみに2枚組セットだとほんのちょっと安くなるみたい
![]() |
シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-SODIMM W3N1333Q-4G DDR3 PC10660 CL9 4GB 2枚セット シー・エフ・デー販売 売り上げランキング : 847 Amazonで詳しく見る by AZlink |
こんどこそ買おうかのぅ…

関連記事
-
-
自宅のルーターを『WZR-HP-G300NH』に交換した
以前実家にも導入したバッファローの無線LAN対応ルーター『WZR-HP-G300NH 』を自宅でも使
-
-
EeePC S101が国内発表に!!
EeePC S101が国内でも正式発売されるそうで気になる値段は6万9,800円前後で、11月22
-
-
Turionもデュアルコア!?
AMDのモバイルCPUになるTurion64のデュアルコアCPU『Turion64 x2』が発表さ
-
-
EeePCのウワサあれこれ
今も品薄でなかなか入手が難しそうなEeePC。 オイラも気になってるんだけど、ちょっとフトコ
-
-
そろそろ4GB DDR3 SO-DIMMもこなれてきた……かな!?
きっかけは"【PC Watch】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/8 第2週)(メモ
-
-
結局EeePCは今週末に戻ってくることに
"EeePCが戻ってこなくてしょんぼり"というエントリのとおり月曜の朝、ASUSのサポートにTELし
-
-
イー・モバイルのD25HW用純正大容量バッテリーは10月提供になっちゃうのね…
以前”イー・モバイルからD25HWの純正大容量バッテリ出るのね(ただし5月)”というエントリで紹
-
-
NTT-XでHPのエントリサーバーML110 G5が1万1,980円で売ってる…
以前"hpの格安サーバ ML110がかなりお得みたい”とゆーエントリでも紹介してたけどHPのエン
-
-
SX-2000U2を使ってみた。
前に書いたエントリーでスキャナの共有ができるかも知れないUSBデバイスサーバのSX-2000U2
-
-
さらにファイルサーバのHDDを交換
前回500GBのHDDに交換したので、しばらくもつだろうと思ったがそうはうまく行かなかった.....