今さらだけどTweetMeとATOK Padの連携はイイかも
公開日:
:
iPod・iPhone・iPad "ATOK Pad", Apple, iPhone, iPhone4, TweetMe, Twitter, アプリ
ダウンロード開始日にATOK Padを入れてみたんだけど、イマイチ使い道にイメージがわかなくてiPhoneにいれっぱなしにしていた。
iPhone4でメインに使ってるTweetMeがATOK Padと連携したのを知って組み合わせてみたのだ
TweetMeでポストする画面を開いて右側の赤丸で囲った『A』のアイコンをクリックする。
ATOK Padで入力。半角カナも入力できるところが何気にお気に入りなのだ。右上の『完了』ボタンを押す。
TweetMe意外にも連携するアプリはあるみたいなので、iPhoneの日本語入力より快適に使えるATOK Padの使用頻度も増えそうだな
【参考リンク】
iPhone/iPod Touch用日本語入力アプリ ATOK Pad for iPhone
不出来なiPhone標準IMEとは『ATOK Pad for iPhone』で永久にオサラバ!?
ATOK Pad for iPhoneでToodledo&Evernoteライフをもっと快適に | Hacks for Creative Life!

関連記事
-
-
ソニーのイヤホン『MDR-EX500SL』はiPod touchに良さそう
以前使っていたSonyのイヤホンMDR-EX90SLを使ってたんだけど断線してしまったので、iPo
-
-
キャンペーンコードでiPhoneアプリをゲットするときに気をつけたいこと
ちょうどiPhoneアプリのキャンペーンコードを頂いたんだけど、そのときにちょっと戸惑ったのでメ
-
-
iPadの発売日は5月28日に!!
触った人間がことごとく欲しがってるiPadの日本発売日が5月28日に決まったんだそうな。 iPad
-
-
Yahoo! プレミアム非会員でも上限無制限に入札できるやり方
うまく使えば掘り出し物が手頃な値段でゲットできるのがネットオークション。その中でもYahoo!オーク
-
-
iPod touchを見せつつキズから守ってくれる『crystal Air jacket set』
買った当初は液晶部分に保護フィルタを貼っただけで使っていたが、最近いいケースを見つけたので使ってい
-
-
余ったiPhone4の使い道
iPhone4Sに乗り換えたので余ったiPhone4使い道。SIMなしなのでiPod touch
-
-
人生初タブレット!! ―iPad miniをゲット―
"銀座のソニーストアでデジイチを、アップルストアでiPad miniを触ってきた!!"というエン
-
-
ついにiOSでもnasneで録画した番組が見られる!? iOS版『Twonky Beam』がDTCP-IPに対応!!
Phone・iPad使いが待ち望んでいたnasneで録画した動画が見られるアプリがついに出たのだ
-
-
ソニーのイヤホン『MDR-EX500SL』がAmazonで予約開始してる
以前"ソニーのイヤホン『MDR-EX500SL』はiPod touchに良さそう"で取り上げた『M