最近古いエントリへのアクセスが増えてる…
公開日:
:
最終更新日:2012/01/15
ネット関連 Blog, MovableType, Wordpress, ネット関連
去年の12月半ばにMovableTypeからWordPressに移行したわけで、今のところ問題なく動いている。 そのせいかどうか分からないけど、最近昔のエントリ”WMPでmp4やmkv形式の動画を再生する方法“へのアクセスが増えてきてることだったり。
Google analyticsで見てみると…
1月の半ばから急にアクセス数が上がってる。ここ数カ月は更新回数が多いからってわけじゃない…と思ったけどもしかしたらWordpress Popular Postsプラグインでトップに表示されてたからかな。

関連記事
-
-
Amazonアフィリエイトの画像についてもちっとなんとかならんかなぁ…と思うこと。
BlogでガジェットやDVD・Blu-rayを紹介するときに便利に使わせてもらってるのがAmazon
-
-
livedoor Wireless
公衆無線LANサービス"livedoor Wirelessが"が12/1からついにスタート!!
-
-
twitterはモバイル版の方が高機能…!?
Twitterを使うときはクライアントソフトからがほとんどだったけど、最近はwebから使うことも
-
-
Blogの画像をキレイにポップアップしてくれる『WP-prettyPhoto』を導入、しかし問題が…
Lightbox風に画像をポップアップしてくれる『WP-prettyPhoto』を導入してみた。
-
-
Jコミからラブひな全巻DL開始!!
以前"ネギま!? の中の人が『ラブひな』全巻デジタル&無料化で実験開始とな!!"とゆーエントリでも取
-
-
『Google+1』にも対応したWordPressのスゴいプラグイン『WP Social Bookmarking Light』を入れてみた
ソーシャルメディアに簡単に登録できるようにできるプラグインとして、以前"MovableTypeか
-
-
livedoor Readerに登録できた!!
livedoor Readerに登録できない!?というエントリーでlivedoor Readerに
-
-
MovableType 3.34の日本語版が提供開始
six apartからMovableTypeの最新バージョンになる3.34-jaがリリースされた
-
-
はてブカウンターを導入してみた。
気が向いたのではてブカウンターを導入してみた。 ↑の画像の上のカウンターは本家のもの。