Mac App Storeがオープン!!
公開日:
:
最終更新日:2012/01/16
Mac Mac, Mac App Store, PCソフト
iPhone/iPadのApp StoreのようにMacでもアプリケーションを一括して入手できるサービス『Mac App Store』が正式オープンしている。
なのでオイラも早速導入してみた まずはソフトウェアアップデートをかけて10.6.6にする。そうするとドックにアイコンが追加される。
このアイコンをクリックするとApp Storeが起動する。
iLifeやiWorkが単体販売してるのはなかなかいいかと思う。気になるソフトだけ購入できるから非常に合理的。 このApp Storeを見ているとPixelmatorを発見。値段を見ると3,500円とかなりお得なプライス!!
日本の代理店になるact2でのダウンロード価格は5,980円だから2,000円以上違うわけで、これだったらMac App Storeで買っちゃうよなー…と思ってしまう。 Mac用の画像編集ソフトとしてはそれなりに使えるので結構おすすめ 週末は色々とMac App Storeいじってみたいかも
【参考リンク】
アップル – App Store – Macのためのアプリケーションを購入、ダウンロード、インストールしよう。
【PC Watch】 Apple、Mac OS用ソフト供給システム「Mac App Store」公開
Mac App Storeオープン! : ギズモード・ジャパン アップル、「Mac App Store」をオープン–1000本以上のアプリをダウンロード可能に – CNET Japan

関連記事
-
-
MacBook Pro購入してから1週間
"Mac始めました"とゆーエントリから一週間、大体のセットアップは終わったので、外に持ち出して使って
-
-
2013モデルのMacBook Airを使い始めて1週間目で驚いたこと。
MBA届いたで! http://t.co/C3oxbJNacB — ろっぱ (@roppa
-
-
アップル、IBMを見限る–Macにインテル製プロセッサを採用へ
ちょっと前にも取りあげたMacネタをもう一回。 6月6日に行われる「Worldwide Deve
-
-
写真管理ソフトをPicasaからiPhotoに乗り換え中
今までずっと写真管理はGoogle Picasaを使ってしてたんだけど、Macを使い出してもそれ
-
-
Mac使いのBlog更新に必須な『AppStoreHelper』は便利すぎる
iPhoneアプリはMacアプリをリンクシェア経由でBlogで紹介するときちょっと面倒なのだが、
-
-
Mac版iTunesをベンリに使うサポートソフト『Artwork Gofer』と『Lyrics Master』
随分前に"iTunesをベンリに使うサポートソフト2つ"というエントリでアートワークと歌詞検索ソ
-
-
ThunderboltケーブルでのMacのデータ移行はホントに簡単で30分かからなかった!! …けど、その後ちょっと設定が必要なのだ
新しいMacBook Airの高性能っぷりに浮かれまくっているのでさらにエントリを書いてみた。
-
-
Google Chromeの同期ができない…
MacBook AirのセットアップをしていてメインにGoogle Chromeを使おうと思って
-
-
Pixelmatorでモザイクのかけ方
Mac環境ではないと困ってしまうアプリのひとつにPixelmatorがある。レタッチソフトなんだ
-
-
KeePassXで自動入力を使う
Windows環境で使ってる”KeePass Password Safeで自動入力を使う”と同じ
- PREV
- PSP本体価格がすごいことになってるな…
- NEXT
- 気になるモンハンネタあれこれ