NTT-XでHPのエントリサーバーML110 G5が1万1,980円で売ってる…
公開日:
:
最終更新日:2012/01/22
PC・ハード "NTT-X Store", PC, キャンペーン
以前”hpの格安サーバ ML110がかなりお得みたい”とゆーエントリでも紹介してたけどHPのエントリサーバのML110 G5がNTT-Xでお手頃な値段で発売してるのだ。
お値段は11,980円と、各パーツをショップで買って組むよりはるかに格安。ML115ほどは拡張性ないけどこの値段だったら欲しいかも。Windows Home Server入れて入るサーバ組み替えちゃおうかなぁ。
追記:2010年年末にもっと安く売ってたそうなのでタイトル名と一分内容を修正した
【参考リンク】
日本HP – HP ProLiant ML110 G5 – Showcase

関連記事
-
-
CPUクーラーを買ってきた
デスクトップPCの騒音に我慢できなくなったので静音化してみることにした。 ケースFANは元々静
-
-
ショック!! 玄箱が起動不能に……(´;ω;`)
シルバーウィークで撮った画像データを玄箱に保存しようとしたらネットワークから見られなくなっていた。
-
-
GV-MVP/GXW使ってみた
ここ数年、PCにTVキャプチャーカードを入れて利用しているが、最近、録画したい番組が重なってることが
-
-
用事ついでにアキバ巡回。
仕事帰りにPCショップに買ったメモリをさっそく持って行った。で、色々話を聞くと店頭交換ができるの
-
-
ファイルサーバのパワーアップと省電力化
今使ってるファイルサーバはHPのProLiant ML115というモデルで、OSはWindows
-
-
EeePCのウワサあれこれ
今も品薄でなかなか入手が難しそうなEeePC。 オイラも気になってるんだけど、ちょっとフトコ
-
-
Aspire 1410をパワーアップしたい…
メインマシンのMacBook Proはこないだメモリを8GBにしたんだけど、普段持ち歩いてるAs
-
-
ワイヤレスでUSB機器を使えるのは便利かも
BroadBand Watchで無線LAN対応のUSBサーバSX-2000WGのレビューが乗ってい
-
-
エレコムからEeePC 901向きのケースが9月に発売!!
エレコムからEeePC 901のような8.9インチ液晶サイズのネットブック用保護ケースが9月に発売
-
-
「GV-MVP/GX2」と「GV-MVP/GX2W」でMPEG-4のハードウェアトランスコードをサポート
オイラが使ってるGV-MVP/GXWの後継モデルになる「GV-MVP/GX2W」と、シングルチュ