*

中古のデスクトップを買おうかと思ったけど…ちょっち迷う

公開日: : 最終更新日:2012/01/14 PC・ハード ,


closeこのエントリは 12 years 7 months 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
中古のデスクトップを買おうかと思ったけど…ちょっち迷う

自宅のデスクトップが非常に不安定で中々起動しなくなってきた。最近は中古でもいいかなぁ…と思うようになっていて、リプレース用のデスクトップPCを探していた。

Pentium 4クラスのやつだとOSインストール済みでも1万円切るものが多い。 今デスクトップPCはPentium 4の2.4GHzなので、同じようなスペックのを買ってきてもしょうがないと思い、デュアルコアCPUで予算は2万円でOS付きのPCを探していた。 個人的にいいなぁと思ったのがHPのデスクトップ。 スペックは以下の通り。

CPU:Core2Duo E6300(1.86GHz) メモリ:1GB HDD:80GB ドライブ:DVD-ROM モニタ出力:D-Sub LAN:1000BASE 外部端子:USB(2.0)*8 音源:有 OS:WindowsXP Pro(インストール済) おまけにPCI Express×16もあって、あとでGPUも増設できるあたり中々拡張性が高いモデルなのだ!! なのでお店に取り置きしてもらったんだけど、ちょっと冷静になって考えると買うモチベーションが下がってきた。

買おうと思ってるデスクトップはスリムタイプなのでTVチューナーカードも新しく購入する必要があるし、いろいろと追加投資するとそんなに安くならないことに気がついた。 TVチューナーカードはアナログ対応のモノを購入する必要がある…。もうここでデスクトップリプレイスする気分が全くといってイイほどしなくなってしまった。 こりゃ、余ってるHDDをフォーマットしてデスクトップPCのOSを再インストールするのがイイかなぁ…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

EeePC 901をいじる ―システム編― RAMディスク導入とCドライブダイエット。

901-xカスタマイズのエントリ(エントリが増えれば追記) EeePC 901をいじる ―ハード編

記事を読む

GV-MVP/GXWのドライバが更新……

同時録画が意外に便利なWチューナーのTVチューナーカード。 前回取りあげてから4ヵ月ほどたったけ

記事を読む

スイッチングハブを増設

LAN接続を使う機器が増えたのでスイッチングハブを追加してみた。というのは設定しようとして、セット

記事を読む

EeePC 901使い始めてはや1年!!

"EeePC 901手に入れた!!"とゆーエントリからほぼ1年、『Eee PC 901-X』を使っ

記事を読む

Eee PC 900のレビューが

もう掲載されていた。Eee PCの情報を紹介されているx-gadgetさんのとこで、こちらで通販され

記事を読む

GV-MVP/GXW使ってみた

ここ数年、PCにTVキャプチャーカードを入れて利用しているが、最近、録画したい番組が重なってることが

記事を読む

手のひらサイズの300Mbps対応ルータ『MZK-MF300N』が気になる

INTERNET Watchの"【清水理史の「イニシャルB」】 第406回:300Mbps対応で省電

記事を読む

自宅のルーターを『WZR-HP-G300NH』に交換した

以前実家にも導入したバッファローの無線LAN対応ルーター『WZR-HP-G300NH 』を自宅でも使

記事を読む

バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる

楽画喜堂さん経由で知ったネタ。 バッファローコクヨサプライから発売されているiBUFFALO

記事を読む

no image

Longhorn対応PCになると、ノートPCも駆動時間が延びるのかな?

コチラを見るとMacOSXのグラフィックシステムと比べながら省電力化の可能性を本田さんの視点で紹

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑