*

KeePass Password Safeで自動入力を使う

公開日: : 最終更新日:2012/01/14 PC・ソフト , , , ,


closeこのエントリは 12 years 9 months 9 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
KeePass Password Safeで自動入力を使う

KeePassのポテンシャルを120%引き出すための設定やwebサービスとの組み合わせ“というエントリで紹介したKeePass password safeなんだけど、自動入力の仕方が分かったので備忘録をかねてメモ 。

まずパスワードのエントリ画面を開く

20110220_keepass_01
左下の『ツール』ボタンをクリック

20110220_keepass_02
↑のようなメニューが表示されるので『自動入力:対象のウインドウを選択』をクリックする

20110220_keepass_03
右側の『▼』をクリックすると今開いているアプリケーションのウインドウタイトルが表示されるのでそこから任意のタイトルを選ぶ。

そうすればブラウザの認証画面でも、アプリケーションの入力画面(たとえばVNCのログオンダイアログなど)でも自動入力ができるようになる。 もちろん入力時に必要な設定を各アプリに合わせて調整する必要があるけど、ショートカットキーで自動入力できるのはかなり楽。 あとはMacで使ってるKeePassXでも自動入力が使えるようにしたい。

【参考リンク】
MacBookの憂鬱日記:KeePassを便利に使う その4

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

Office 12ベータ1を入れてみた。

先日公開されたOffice 12のベータ 1。インターフェイスが大幅に変わったとニュースで流れて

記事を読む

Media Player Classicがまたまたバージョンアップ

妖精現実さんのサイトを見るとMedia Player Classic(MPC)がまたまたバージョ

記事を読む

タスクバーのインジケータが凄いことに……

アレも便利、これも便利とオンラインソフトをインストールしたら常駐ソフトが一気に増えてしまった。

記事を読む

no image

定番仮想ドライブソフト『DAEMON Tools』に公式日本語版が出た

仮想ドライブ作成ソフト「DAEMON Tools」に公式日本語版が登場 (窓の杜) を読んで。

記事を読む

NewImage.png

MarsEditからエントリが投稿できな…かったけど解決したっぽい (;´Д`)

MacBook Airに入れてるMarsEditでBlogのエントリ書いてたんだけど、こんな警告が出

記事を読む

no image

BlogWriteをレジストしてみた。

オイラの場合、Blog更新にはBlogWriteを使っている。 機能限定版をいままで使ってたん

記事を読む

no image

MSがFirefox用のプラグインを作成!?

といっても『Windows Genuine Advantage』用のプラグインだったりする。オイ

記事を読む

Firefox1.5を入れてみた

Firefox最新バージョンの1.5正式版が公開されたのでさっそく入れてみた。 このバージ

記事を読む

no image

Seagateさんゴメンナサイm(__)m

Seagateさんゴメンナサイ。 何故かというとファイルサーバとして使っているPCには、Seaga

記事を読む

WMPで動画のキャプチャの仕方

デジタルARENAの動画再生中のウィンドウをキャプチャするという記事にはてブユーザーが結構ブックマ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑