定番iPhoneアプリ『乗換案内』に助けられた
どこかへ出かけるときに電車を利用するとき、ルートの参考にしているのがiPhoneアプリの『乗換案内』。
この乗換案内に『ライブ』というアイコンがあって、コイツをクリックすると『ジョルダンライブ』が表示される。
アプリを使っているユーザーが投稿できるようになっていて、各路線がどうなっているかの把握がしやすいのだ。 昨日の帰りはコレで状況を確認して、運転再開した電車でなんとか帰ってこれた。TwitterのTLでも情報は流れるけど、フォロワー数にも左右されるし、別の話題があるとあっというまに流れてしまうことも多い。 ジョルダンライブは路線に特化してるから、電車の運行状況がどうなっているのか分かりやすいのかも。

関連記事
-
-
iPad mini 使い始め
"人生初タブレット!! ―iPad miniをゲット―"エントリを書いた後、なんとかセットアップ
-
-
iPhone4用にBluetoothレシーバー『DRC-BT30』を買ってみた
iPhone4にした時から音楽をワイヤレスで聞けて通話もできるレシーバーが使いたくなってしまった。以
-
-
外の音をシャットアウトしてくれる『MDR-EX500SL』はなかなかヨイかも
"Sonyの密閉型イヤホン『MDR-EX500SL』―開封編―"というエントリからほぼ1ヶ月たつん
-
-
Amazonで評判の低価格イヤフォン『RP-HJE150』を買ってみた
ちょっと前に"Amazonで高い評価を集める1200円イヤホン「RP-HJE150」"というエントリ
-
-
iPod nanoが壊れた!?
オイラが使ってるのは初代iPod nanoの4GBモデル。 バッテリー残量がほとんどなかった
-
-
iPodアプリ『Remote』を使ってみた
またまたiPod touchネタ。 iTunesをコントロールできるiPod touch/いP
-
-
iPhone4S用に買ったアクセサリー
"iPhone4Sが届いた!!"というエントリでも書いたように、16日の日曜にiPhone4Sは
-
-
iPod touchで聞きたい曲が聞けないのは萎える……
"iPod touchで再生できない......"というエントリの続きかな。iPod touchで再
-
-
iPod shuffleが5,800円!!!
今日からの新価格で、1GBのiPod shuffleが5,800!! おまけに2G
-
-
iPadの発売日は5月28日に!!
触った人間がことごとく欲しがってるiPadの日本発売日が5月28日に決まったんだそうな。 iPad