NEX-5用に欲しい物
NEX-5Dを同僚から譲ってもらうとき、『結構な枚数撮るんだったら予備バッテリがあったほうがいいかも』というアドバイスを貰っていたこともあってネットで調べてみた。 最初に引っかかったのはソニー リチャージャブルバッテリーパック FW50 2個セット 2NP-FW50というバッテリ2個セット。


- リチャージャブルバッテリーパックNP-FW50
- ショルダーストラップ STP-XS2AM
- ラッピングクロス LCS-WR1AM
- レンズキャップホルダー LCS-LC1AM

関連記事
-
-
16-50mmの電動ズームなパンケーキレンズ『SELP1650』も気になる…
"ついに待ち望んでいた新型NEX、『NEX-6』が正式発表に!! ※ただし海外で"というエントリ
-
-
NEX-5用にアクセサリキット『ACC-FWCA』を買ってきた
今NEX-5にEye-Fi X2 Proを挿
-
-
Amazonでまたまたデジカメが大バーゲンしてる。今度はリコー
何気なくAmazonを見るとRICOH デジタルカメラ CX2 がかなり安くなってるのだ。発売時
-
-
お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った
3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは"18mという巨大
-
NEX使いに朗報!? 純正バッテリーにストラップなどがセットになった『ACC-FWCA』がAmazonで29%オフになってる!!
NEX使いの人にとってはバッテリのもたなさはなかなか頭の痛い問題の一つで、まる一日ガンガンに撮る
-
-
シグマの『30mm F2.8 EX DN』ってマイクロフォーサーズ用は発売されてるのね
デジカメinfoさんの"シグマ30mm F2.8 EX DN は開放からとてもシャープなレンズ
-
-
撮り歩きに合わせてTIMBUK2のインナーバックを買おうかな
NEX-5を持ち出しているときはTIMBUK2のメッセンジャーバッグに入れてるんだけど、オイラが
-
-
NEX-5の16mmレンズをもっと使ってみよう…
NEX-5Dを使うとき16mmのレンズはほとんど使っていなかった。”NEX-5DにSEL18
-
-
16GBのSDHCカードかワイヤレスで快適なEye-Fi X2か迷うなぁ
先日同僚から譲ってもらった『NEX-5D』。 コイツに挿してるSDカードはニコンのS810
-
-
Eマウントの35mm単焦点レンズ『SEL35F18』は12月7日発売か
NEX-6や5Rと同時期に発表されていたレンズの一つ、35mm単焦点レンズの『SEL35F18』