『風呂』が全てを救う…!? 『テルマエ・ロマエ』
面白いからおすすめだよーと言われたのが『テルマエ・ロマエ』。
舞台は古代ローマで主人公は風呂の設計技師という中々ない組み合わせ。風呂の設計技師のルシウスは風呂にまつわる難問・奇問にぶち当たったとき、『風呂』を媒介になぜか現代日本にタイムスリップしてしまうのだ。 いきなり始まる異文化交流…。といっても言葉も通じないので身振り手振りでコミュニケーションしていくところがいいのだ。
すごく真面目に現代日本のお風呂事情を観察してるんだけど、古代ローマ人視点なので微妙にずれて理解してたりするのが面白い。 ローマの時代性を超えたアイディア(現代日本でインスピレーション得たから当たり前か)がついには時の皇帝の目にもとまるわけで…。 皇帝からの難題もなんとか解決したところでルシウスにとって大問題が発生したところで1巻はおしまい。続きが気になる引きなんだよねぇ。
![]() |
テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX) by G-Tools |
【参考リンク】
エンターブレイン BEAM COMIX「テルマエ・ロマエ」公式サイト|第1話無料試し読み|第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞|マンガ大賞2010大賞受賞

関連記事
-
-
NT連載時そのままの順番で収録の『ファイブスター物語 リブート (1) LACHESIS』が2月10日発売に
連載が止まっていたファイブスター物語なんだけど、ニュータイプ連載時そのまの構成で収録される『ファ
-
-
もやしもん10巻の初回限定版はスゴい!! ―値段的に
GIGAZINEの"なんと「もやしもん第10巻」の限定版は300円、「自戒込みアンチ限定版商法も
-
-
薬師寺凉子の怪奇事件簿
田中芳樹の人気小説をで、1巻は第1作『摩天楼』をコミック化。小説のイラストを担当している垣野内成実が
-
-
ハルがちょっと切ない『イエスタデイをうたって』 第6巻
なかなか続刊が出ないのでストーリーを忘れがちになりそうな『イエスタデイをうたって』。最新刊の第6巻
-
-
コミック版『魔法少女マギカ☆まどか』の2巻は3月発売なのか
秋葉原界隈で発売日当日に瞬殺してしまったコミック版魔法少女まどか☆マギカの1巻。2巻も翌月の3月
-
-
自転車に乗れなかった女の子とスポーツサイクルの出会いが気になる『南鎌倉女子校自転車部』第1巻
日常系自転車マンガ!? 以前思わず買った『南鎌倉高校女子自転車部 Bicycle Review
-
-
雑誌を移籍すると勢いって落ちるのか?
空気を読まない中杜カズサさんの"掲載誌休刊によって複数の雑誌を渡り歩いたマンガいろいろ"というエント
-
-
何と!!『乙嫁語り』がBOOK☆WALKERで全巻85円セールやってる!! 全5巻購入しても紙のコミック版よりもお得!!!!
いやぁビックリした。たまたま眺めてたサイトのバナーにBOOK☆WALKERで配信中の乙嫁語りが全巻8
-
-
これでお終いなのがちと残念な『宙のまにまに』第10巻
9巻のラストで美星がセンター試験受けてたので受験編も大詰め。高校・大学って別れちゃうとストリーが分散
-
-
宙のまにまに 第9巻
宙のまにまには最初に知ったのはアニメ化されたときのこと。で、実際アニメを見て面白かったので原作コ
- PREV
- アニメを『通』ぶって楽しむ方法
- NEXT
- Aチャンネルのアニメが面白かったので原作を買ってみた