*

iPhoneでもKeePassを利用出来る『MyKeePass』

公開日: : 最終更新日:2012/01/14 iPod・iPhone・iPad , , , , ,


closeこのエントリは 12 years 6 months 22 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
iPhoneでもKeePassを利用出来る『MyKeePass』

MacでもWindowsでもパスワード管理ソフトはKeePassを使ってる。ここまで来ればiPhoneでも使いたい… と思って調べたらMyKeePassというアプリが見つかったのだ。

mykeepassico.png

KeePassのデータが使えるので非常に便利なのだ。KeePassのデータをiPhoneにいれる必要があるんだけど、オイラはパソコンのブラウザ経由でコピーすることにした。

mykeepass_01.jpg
MyKeePassをまず起動して、左上の『+』をタップする。

mykeepass_02.jpg
『Upload From Desktop』のボタンをタップ。

mykeepass_03.jpg
表示されたURLにパソコンのブラウザからアクセスする。

mykeepass_04.jpg

管理画面が表示されるのでiPhoneにコピーしたいkeepassファイルを選択してSubmitボタンをクリックすればOKなのだ。 PC側で追加・変更した場合はそれに合わせてファイルを更新擦る必要はあるけど、かなり便利に使えるところがお気に入りだったり。複雑なパスワードをいちいち記憶なんてなかなかできないから、今はかなり重宝している。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

iphonetrouble_001_thumb.jpg

iPhone使ってて圏外からの復帰が遅いときのおまじない

地下鉄に乗ってるときにiPhoneを使っていると電車が動いてるときは圏外だけど、停車すると電波が

記事を読む

オーディオテクニカのBluetoothレシーバ『AT-PHA05BT』がちょっと気になる

今日会社の帰りにビックカメラによった時、気になるBluetoothレシーバを見つけた。オーディオテク

記事を読む

iphone4scase_001.jpg

スティーブ・ジョブズ追悼なシリアルナンバー付き限定ケースを開封した!

For Steveな限定ケース iPhone4Sに機種変した時にTUNEWEAR TUNEPRISM

記事を読む

ipod_toch202.jpg

iPod touchのファームウェアを2.0.2にした

iPone/iPod touch向けのファームウェア2.0.2が公開されていたのでさっそくバ

記事を読む

no image

AppleのiPod特許がMSに押さえられていた!?

AppleがiPod関連で特許申請を出していたけど、実はAppleが申請した5ヵ月前にMSが似た

記事を読む

no image

iPhone4が微妙に不調

絶賛利用中のiPhone4。手持ちのデジモノガジェットのなかでもいつも手近に置いてるモノのひとつ

記事を読む

おおっ、ソニーがついに日本でもiTMSに曲を提供!! これでLiSAの『Crossing Field』が購入できるw

ついにSonyがiTMSに音楽が提供されたのだ!! 速報:ソニー、国内でiTunes向けに楽曲提供を

記事を読む

強力な衝撃からもiPhoneを守ってくれる保護フィルム『Buff』が非常に気になる

GIGAZINEの"iPhoneに貼るだけでハンマーで叩いても無傷という衝撃吸収保護フィルム「B

記事を読む

no image

新iPodは動画にも対応!!

ウワサ通りビデオ再生対応のiPodが発表されたみたい。 対応フォーマットは H.264ビデオ

記事を読む

itunesstore_trouble_01s.png

iTunes Storeで購入できない…

iPhoneアプリを購入しようとしてiTunesから『購入』ボタンをクリックしたところ『Stor

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑