*

NEX-5の16mmレンズをもっと使ってみよう…

公開日: : デジカメ ,


closeこのエントリは 11 years 10 months 20 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
NEX-5の16mmレンズをもっと使ってみよう…nex_5d_16mm_001.jpg NEX-5Dを使うとき16mmのレンズはほとんど使っていなかった。”NEX-5DにSEL18200を付けてみた”というエントリで紹介していたSEL18200をずっと使っているんだけど、ちょっと思うところがあって16mmレンズをしばらく使ってみようと思ってみたり。 オイラ自身あんまりこの類の広角レンズを使ったことがなかったからちょっと使いあぐねていたのだ。ただ、他のレンズに比べてコンパクトだし軽いから取り回しよく写真撮っていこうと思ってみたり。 …でも最近雨続きなので持ち出してなかったりして
ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット ブラック NEX-5D/B ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット ブラック NEX-5D/B プロガードAF for SONY α NEX-5/3 α 55/33 防指紋性保護光沢フィルム / DCDPF-PGSONEX ケンコー Kenko フィルター<PRO1デジタル>プロテクター(W)49mm レンズ保護 324951 ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50 ソニー アクセサリーキット ACC-FWCA ソニー ボディケース ブラック LCS-EMB1A/B by G-Tools
【参考リンク】 foto+ing : 16mm一本勝負 – NEX-5 + E16mm F2.8
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

NEX-5R/6のキットレンズ『SELP1650』の単体発売が2月に延期したのか

電動ズーム可能なパンケーキレンズなELP1650が2月に発売延期されるそうな。 絞り値が3

記事を読む

PowerShot S90がかなり手頃な値段になってるなぁ

最近コンデジで気になってたキヤノンのPower Shot S90 をAmazonで見るとかなりい

記事を読む

nex-6_01s.png

フォトキナ2012の取材動画でNEX-6が取り上げられてて激しく気になる。詳報来ないかなぁ…(;´Д`)

デジカメ系のニュースサイトではフォトキナ2012の取材記事がいくつも上がっているけど、おいらがき

記事を読む

idc-li_color_idcs.png

Sonyの純正ソフト『Image Data Converter』で出力すると解像感がなくなる?

ちょっと前に"SonyのRAWデータ現像ソフトのImage Data Converterと汎用現

記事を読む

nex-6_review_03b

モバイルバッテリーの『cheero Power Plus』ならNEX-6を充電できるみたい

NEX-6にはNEX-5みたいな充電器がついていない代わりにUSBから充電する。 時間もか

記事を読む

NEX対応のメタルインナーフードがAmazonでお安くなってる!!

Amazonを眺めていたらちょっといいなぁと思っていた『エツミ レンズフード メタルインナーフー

記事を読む

NEX-C3がAmazonで予約始まってるみたいだな

もしかしたら登録されてるかな? と思ってAmazonで検索かけたところ、「NEX-C3」ズームレンズ

記事を読む

nexc3_thumb.jpg

NEX-C3が正式発表された!!

デジカメinfoさんの"ソニーNEX-C3とα35、30mmマクロは明日(6月8日)発表?"とい

記事を読む

リコーのCX4がお得かなぁ

次のデジカメを何にしようかなぁ…と色々と物色してるんだけど中々ピンとくるものがない。 予算的な問

記事を読む

ワイヤレスで撮影したデータを転送できるEye-Fi X2 Proの16GBモデルが11月14日に発売!!

NEX-5で写真を撮るときに挿しっぱなしにしているEye-FiのSDカード。おいらは8GBのX2

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑