*

NEX用Eマウントレンズにマクロレンズが加わるらしい

公開日: : デジカメ , , ,


closeこのエントリは 12 years 6 months 29 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
NEX用Eマウントレンズにマクロレンズが加わるらしいデジカメinfoさんの”ソニーNEX用の30mm F3.5マクロの写真が掲載”と”ソニーNEX-C3とα35、30mmマクロ(NEX用)は6月3日に発表される?”というエントリを読んで。 リンク先を見ると写真が掲載されているんだけど、NEXのEマウントレンズだとよれるのがなかったからちょっと気になる。 nexemountmacro.jpg 後は値段がどれくらいなるんだろ? 上の写真が掲載されているエントリでは259ユーロとなってるので、エントリ執筆時点でのレートで調べてみると2万9,000円強。 この値段だったら買ってもいいかなぁーと思ってみたり。とりあえずは6月3日に発表あるか楽しみなのだ。
ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット ブラック NEX-5D/B ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット ブラック NEX-5D/B プロガードAF for SONY α NEX-5/3 α 55/33 防指紋性保護光沢フィルム / DCDPF-PGSONEX ケンコー Kenko フィルター<PRO1デジタル>プロテクター(W)49mm レンズ保護 324951 ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50 ソニー アクセサリーキット ACC-FWCA ソニー ボディケース ブラック LCS-EMB1A/B by G-Tools
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

nexfilter_001-tm.jpg

NEX用液晶シェードが届いた

“強い日差しでも液晶モニタを確認しやすいNEX用シェードが気になる。”というエントリを書いたあと

記事を読む

rowa_filter02_01

ROWAの『薄枠MC UVレンズ保護フィルター』は薄くてSELP1650には合うかも

以前"ROWA の薄枠保護フィルターをポチってみた"というエントリで紹介した『』が届いたのでSE

記事を読む

ハイスピード連写が魅力の『EX-FH20』が気になる。

MTB遊びでBlogネタにするとき、オイラ自身で写真を撮るものの、動きの速い被写体を多く撮るよう

記事を読む

nex-6_wktk_01.png

NEX-6到着!! 使い倒すためにそろえたいもの

発売日直前に"NEX-6発売楽しみ!!"というエントリを書くくらいにNEX-6の到着が楽しみなん

記事を読む

gr_01s.png

『GR 体感&トークライブ』触ったGRはブロガーにうってつけのカメラじゃないかな

普段NEX-6を使っているといろいろなカメラのことが気になってくる。そんなカメラのひとつが今度発

記事を読む

デジカメの電池がすぐなくなる……

オイラが使ってるデジカメは単3の電池で動くタイプ。毎回乾電池を買うのももったいないので単3のニッケ

記事を読む

Eye-Fi X2 Proが値段下がったのか…。

デジカメWatchの"アイファイジャパン、スマホ転送対応の「Eye-Fi X2」シリーズを値下げ

記事を読む

リコーのCX4がお得かなぁ

次のデジカメを何にしようかなぁ…と色々と物色してるんだけど中々ピンとくるものがない。 予算的な問

記事を読む

nex5fwup_01_thumb.jpg

NEX-5のファームウェアアップデートでピクチャーエフェクトを楽しむ!! #nex5

以前告知されていたNEX-5/3ユーザー向けのファームウェアが公開されたので早速アップデートして

記事を読む

Amazonの『PCソフトと本を一緒に買ってお得! キャンペーン』でAdobe Lightroomが対象になってて気になる…

以前"Adobe Photoshop Lightroom3の乗り換えキャンペーンがスゴい"という

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑