*

Eye-Fi連携可能・1cmマクロ対応の光学10倍ズームなコンデジ『Optio RZ10』がAmazonで64%オフに!!

公開日: : デジカメ , , ,


closeこのエントリは 11 years 9 months 5 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Eye-Fi連携可能・1cmマクロ対応の光学10倍ズームなコンデジ『Optio RZ10』がAmazonで64%オフに!!たまたまAmazonを見ていたら、通常価格2万円台半ばのコンデジ『PENTAX Optio RZ10』が64%オフになってるのを見つけた。 PENTAX デジタルカメラ Optio RZ10 クラシックブラック 1400万画素 28mm 光学10倍 1cmマクロ デジタルカメラ OptioRZ10BKOPTIORZ10BK Blog執筆時点のAmazon価格は8,890円とお手頃感はかなりある。 2010年の9月に発売されたモデルでスペックを抜粋すると…
  • 光学10倍レンズ
  • 約1400万画素のCCD
  • CCDシフト方式(SR:シェイクリダクション)、デュアル(SR×電子式併用)
  • 1cmマクロ
  • Eye-Fi機能対応
等々… コストパフォーマンスはかなりイイカメラだと思う。今ニコンのS8100を持ってなかったら買ってたかもね
B004ZWQN28 Eye-Fi Mobile X2 8GB EFJ-MB-8G Eye-Fi Japan 2011-05-18  by G-Tools
【参考リンク】 Optio RZ10|コンパクトデジタルカメラ|PENTAX 価格.com – ペンタックス Optio RZ10 [クラシックブラック] 特長 ペンタックス、ビビッドな本体色の薄型10倍ズーム機「Optio RZ10」 – デジカメWatch シンプル&カジュアルの10倍ズームデジカメ、ペンタックス「Optio RZ10」 – ITmedia デジカメプラス
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

accfwca-tm.jpg

NEX-5用にアクセサリキット『ACC-FWCA』を買ってきた

今NEX-5にEye-Fi X2 Proを挿

記事を読む

nex-6_dg-bg45_01

サンワサプライの『ミラーレス一眼ツイルケースDG-BG45』はNEX-6&NEX-5R使いにマジでオススメ!!

NEX-6+SELP1650の組み合わせで使っていると持ち歩くときのケースが無くてソニー純正のク

記事を読む

led_light_01

小物撮影に使えそうなLEDライトをポチってみた

Blogでガジェット類を紹介するときは卓上ライトを照明代わりに使っていたんだけど、物によってはか

記事を読む

nex-6-5r_01

NEX-6 & NEX-5R使いが持ってたほうが良いアイテム

NEX-6が届いてから2週間ほど使ってみて、初めてのNEXが6とか5Rな人だったら追加で揃えておくと

記事を読む

pen_epl2_amazon_001.png

オリンパスのミラーレスデジイチ 『PEN E-PL2』がAmazonでものすごく安くなってる…

昔"オリンパスPEN E-PL2 パンケーキレンズセットがAmazonで60%オフになってる!!

記事を読む

lens_hokan_01

レンズの数が増えてきたので保管方法考えるかねぇ…

NEX-6を買ったあと、レンズもちょっとずつ増えてきた。 さすがにレンズも6本になったから

記事を読む

gundamu_18m_01.png

お台場・ダイバーシティ東京に実物大ガンダムを見に行った

3年近く前にお台場のうみかぜ公園で展示されていた実物大ガンダムを見に行ったのは"18mという巨大

記事を読む

Adobe Photoshop Lightroom3の乗り換えキャンペーンがスゴい

今アドビがAdobe Photoshop Lightroom 3.0 の乗り換えキャンペーンをお

記事を読む

リーズナブルな割に結構使えそうなコンデジ『Powershot SX130IS』が気になる

高性能コンデジかデジタル一眼レフのエントリーモデルのどっちかがほしいなぁと思いつつiPhone4で間

記事を読む

nex-6_review_03b

モバイルバッテリーの『cheero Power Plus』ならNEX-6を充電できるみたい

NEX-6にはNEX-5みたいな充電器がついていない代わりにUSBから充電する。 時間もか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑