今までできなかったBlogのカテゴリ整理やリンク整理をしてみた。
“ちょこっとBlogメンテナンス“というエントリを書いた後はひたすらプラグインのインストール記事ばっかり書いていたけど、そのたびにカテゴリーの種類だったりタグの表記やリンクなどのメンテナンスをしてみた。
結構エントリがたまってきて、今のカテゴリ分けに当てはまらないエントリが出てきたので『ホビー』タグを追加、今まで『ライトノベル』タグ名を『小説』に変更した。 今までは最初に決めたカテゴリ表記から増やさないようにして、タグで細かく分けるようにしようとしていた。逆に無理に少ないカテゴリ分けもおかしいかなぁと思い始めてきたので、今回は増やしてみた。 タグも表記のぶれが気になったものは統一。リンクなんだけど、これまたライブドア時代のエントリにリンクしたURLが残っていたのでそれをできるだけ独自ドメインのURLに修正したのだ。
各エントリはライブドア時代から完全にURLが変わっているため、”WordPressで一括置換するときにおすすめ ―『Search Regex』―“というエントリで画像のリンク先を一括修正した方法は使えない…と思っていたが一部URLで検索すれば引っかかるのでちまちまと修正していった。 ライブドアから独自ドメインに移行してから5年ちょっと、自分のBlogエントリの引用リンクを修正してなかった。WordPressをいじっているうちに気になるポイントが出てきて修正・変更や必要なところは直したので、直帰率とか滞在時間とか変わったりするのかなぁ。

関連記事
-
-
Windows Live Writerから投稿テスト
WordPressで投稿したエントリがBlogのタイトルそのまんま(日本語を使ってるとめっちゃ長くな
-
-
最大70% !? AmazonでBlu-ray & DVDセールをやってるのだ
ふとAmazonを見ていたら『最大70OFF ブルーレイ&DVDセール実施中』というバナ
-
-
livedoor Blogの移行状況
新環境に移行するとテンプレートも新しいタイプが使えるってことなので、ちょっと楽しみにしてるんだけど、
-
-
古いエントリに注意文を表示してくれる『Old Post Notifier』を入れてみた
割と昔からBlogを運営してるだけあって、結構古いエントリにもアクセスが来ている場合がある。エン
-
-
リニューアルされたGoogleマップがスゴイ
muumoo.jpさん経由で知ったんだが、Googleマップが新しくなったそうなのでいろいろな住所
-
-
フレッツテレビ申し込もうか悩む
PS3にtorneを設置して室内アンテナから地デジ視聴できるようにしたんだけど、住んでる場所が場所な
-
-
最近のAmazonアフィはえぐい…。8/1から特定カテゴリの紹介料が2%固定ってないわー(;´Д`)
め〜んずスタジオさんの"Amazonのアフィリエイト報酬率、2%固定に 8月からゲームやDVD販
-
-
WordPressのメタデータ重複を解決してくれるプラグイン『HeadSpace2』を入れてみた…だけど何故かサイト名が二重に表示されてる (;´Д`)
先月の終わりくらいから本格的にアクセス数が激減したことへの対策をやってるんだが、その手段の一つと
-
-
続・Blogのお値段
おとといエントリーで紹介したBlogの査定サイト。 結構なBlogで記事になってるみたいで、予想
-
-
Amazonがクレジットカードを発行開始!!
Amazonがクレジットカードを発行!! 『Amazonクレジットカード』なんだけど、Amazo