WordPressで一括置換するときにおすすめ ―『Search Regex』―
公開日:
:
最終更新日:2012/01/14
ネット関連 Blogネタ, Search Regex, Wordpress, プラグイン
今から5年くらい前にLivedoorブログから独自ドメイン+レンサバの環境に移ったんだけど、そのときに画像のリンク先が修正しきれてなかった。 今まではずっとそのままにしてたんだけど、思い切って修正してみた。作業そのものはURLの書き換えなんだけどエントリによってはちゃんとリンク先が修正されてるものもあり、一つ一つ確認しながら作業していたのだ。
直接データベースでいじればできそうな気がしてたけど。不慣れな上にトラブったら目も当てられないのでちまちま変換していた。やってみるとかなり時間がかかってしまう訳で、もっとうまい方法がないかネットで検索してしたのだ。そうするとWordPress上で検索・置換ができるSearch Regexというプラグインがあることが分かって早速インストールしてみた。 有効化するとダッシュボードの『ツール』に『Search Regex』という項目ができるのでそこをクリック。
検索したいキーワードを『Search pattern』に入力。そして『Replace pattern』の方には置換したいキーワードを入力。 この場合『Source』は『Post content』にしておかないとうまく拾ってくれなかった。 『Search』『Replace』『Replace & Save』のうち『Replace』のボタンをクリックするとこんな感じになる。
これで問題がなさそうだったら『Replace & Save』で置換する。 もちろん、この作業の前にデータベースのバックアップをとることを忘れないようにすること。トラブったときに修正前のデータがあると復旧しやすいから。
【参考リンク】
Search Regex ? WordPress search with regular expressions | Urban Giraffe
文字列を一括置換するプラグイン Search Regex [WordPress] | ハコヅメ
一括置換できるSearch Regex | プラグイン

関連記事
-
-
WordPressの管理画面でテーマ編集を可能にする方法
ちょっと前にテンプレートをTwentyElevenに切り替えてからちょこちょことカスタマイズを行
-
-
ネット通販でよく買うもの
たまごまごごはんさんの"本はこうやって買ってます?北海道人のぼく編?"というエントリを読んで。
-
-
Google Analyticsの設定
"高機能な解析ツール『Goolge Analytics』 "というエントリで取りあげたGoogl
-
-
金・土曜は突発的にオフ会参加した。
金曜・土曜とオフ会に参加してきた。どっちもTwitterのTL眺めてて突発的に参加することにしたわ
-
-
フォネロ!? 世界最大のWiFiコミュニティの『FON』が来た!!
自分自身が持っている無線LANのアクセスポイントを解放して、公衆無線LANアクセスを実現させるの
-
-
手軽にソースコードが表示できる『SyntaxHighlighter』は中々便利
今さらながらsyntaxHighlighterを導入 ソースコードをBlogエントリ内に手軽に
-
-
MasterCardのクレジットカード情報が流出
今度はMasterCardのクレジットカード情報が流出したみたい。何と4000万枚以上の情報が盗
-
-
特定ワードの順位がわかる『検索くん』を導入してみた
id:phaさんが作った"SEOブログパーツ「検索くん」"を使ってみた。 「検索くん」は
-
-
flickrのフリー版も日々拡大してるのか…
"たまってきた画像データの保存先を考える"というエントリでflickrのタグを使おうとおもって入
-
-
livedoor Readerに登録されるようになった!!
メインで使っているlivedoor Readerにエントリーが登録できなくてlivedoor Re