WordPressで一括置換するときにおすすめ ―『Search Regex』―
公開日:
:
最終更新日:2012/01/14
ネット関連 Blogネタ, Search Regex, Wordpress, プラグイン
今から5年くらい前にLivedoorブログから独自ドメイン+レンサバの環境に移ったんだけど、そのときに画像のリンク先が修正しきれてなかった。 今まではずっとそのままにしてたんだけど、思い切って修正してみた。作業そのものはURLの書き換えなんだけどエントリによってはちゃんとリンク先が修正されてるものもあり、一つ一つ確認しながら作業していたのだ。
直接データベースでいじればできそうな気がしてたけど。不慣れな上にトラブったら目も当てられないのでちまちま変換していた。やってみるとかなり時間がかかってしまう訳で、もっとうまい方法がないかネットで検索してしたのだ。そうするとWordPress上で検索・置換ができるSearch Regexというプラグインがあることが分かって早速インストールしてみた。 有効化するとダッシュボードの『ツール』に『Search Regex』という項目ができるのでそこをクリック。
検索したいキーワードを『Search pattern』に入力。そして『Replace pattern』の方には置換したいキーワードを入力。 この場合『Source』は『Post content』にしておかないとうまく拾ってくれなかった。 『Search』『Replace』『Replace & Save』のうち『Replace』のボタンをクリックするとこんな感じになる。
これで問題がなさそうだったら『Replace & Save』で置換する。 もちろん、この作業の前にデータベースのバックアップをとることを忘れないようにすること。トラブったときに修正前のデータがあると復旧しやすいから。
【参考リンク】
Search Regex ? WordPress search with regular expressions | Urban Giraffe
文字列を一括置換するプラグイン Search Regex [WordPress] | ハコヅメ
一括置換できるSearch Regex | プラグイン

関連記事
-
-
ブロガー勉強会出損ねた……
アジャイルメディア・ネットワークで開催されているブロガー勉強会があるんだけど、参加しようと思ってエン
-
-
自分のPCのHDDが人質!? になる攻撃
自分のPCのHDDが人質で、解放されるには身代金を払わなきゃならない攻撃があるらしい。 乗っ
-
-
MovableTypeからWordPressに移行した顛末 その3
"MovableTypeからWordPressに移行した顛末 その2"で書いたとおり更に続き。W
-
-
MovableType 3.3 日本語版がリリース!!
MovableType 3.3 日本語版がリリース開始されていたのでさっそくダウンロードしてみた。
-
-
G-Toolsを使ってみた
買った本やDVDを紹介するときに写真があるといいなぁと思って自分で撮影することもあるけど、うまくと
-
-
JR渋谷駅東口から徒歩1分の電源が使えるカフェ『beez』が6月28日オープン!! …その前にプレオープンしているので行ってきた
結構外でBlog記事を書くことが多いんだけど、電源が確実に使えるカフェがあるとつい入ってみたくな
-
-
Amazonでもコンビニ受け取りが可能に!!
Web屋のネタ帳さんの"アマゾンがコンビニ受け取りに対応"というエントリで知った。こりゃ便利だな。今
-
-
2011年7月のアクセス数
7月はアクセス数がここ数年振りに大幅アップした月だった。 今まではアクセスアップするときは大手ニ
-
-
メガとんニュースを追加してみた。
デジモノに埋もれる日々管理人のCKさんが始めたメガとんトラック(MegaTonTrack) - 個
-
-
サーバの調子がイマイチ…
ちょっと前からサーバの調子がイマイチ。 Blogエディタから記事をアップするとエラーになることがほ