*

萌えイラスト満載だけど説明はしっかりしてる『図説自転車少女』 ※追記あり!

公開日: : 最終更新日:2012/02/04 雑誌・書籍 , , , ,


closeこのエントリは 11 years 10 months 15 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
萌えイラスト満載だけど説明はしっかりしてる『図説自転車少女』 ※追記あり!

※7/29追記アリ

帯の表記に問題あるので、その部分について追記した。

アキバBlogの“図説自転車少女 スポーツバイクはじめました 「萌えだけではなく内容はかなりマジメ」“というエントリを見て気になっていた『図説 自転車少女 ―スポーツバイクはじめました―』を買ってきた。

?図説 自転車少女 ―スポーツバイクはじめました― (一般書籍)

萌え+自転車の本ということでロードと小径車の紹介かと思ったら意外や意外、『スポーツサイクル全般』をまんべんなく紹介している。 見開きで自転車一台紹介なんだけど、左側に概要、右側にイラストという構成で完結にわかりやすくまとまってる印象。この本で興味を持ったらネットで調べたり、ショップで現物やカタログ見たりするようになると思う。

『スポーツサイクル』全般に興味をもってもらうには中々いい本じゃないかな。 ただ、帯で『今度のコミケは自転車で行こう』とうたってるので、もうちょいワイヤー錠やスタンド、自転車の止め方についても解説ページを載せても良かったんじゃないだろうか。

※7/29追記

コミケ会場は『自転車』の乗り付けも禁止とのこと。もちろん自家用車、バイクもダメなのだ。

コミックマーケットへの自家用車およびバイク、「自転車」などでの来場はお断りしております。ですので、幻冬舎コミックスさん、その帯は困ります……。
@comiketofficial
コミックマーケット準備会

↓の帯はちとまずいよなぁ…
cyclegirlmook.jpg
こんな感じで帯が付いている。

止め方・鍵をどうするかはスポーツサイクルをしていくなら必ずみんな悩ますところだし。 それ以外はよくまとまってるし、女の子のイラストに目が行きがちだけど、内容は思った以上(失礼)にまともなのだ。 楽しい自転車ライフのきっかけになるといいなぁ

【参考リンク】
図説自転車少女 ―スポーツバイクはじめました―|安田誠のブログ
この一冊で、自転車のAtoZを知る。萌え系イラストをふんだんに使ったコミックスタイルの解説書『図説 自転車少女 -スポーツバイクはじめました-』(安田 誠・著)を刊行。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

日経キャラクターズ買ってきた

ガンダムMrk-IIの表紙にひかれて日経キャラクターズ購入。 『映画 機動戦士 Zガンダムの見どころ

記事を読む

F.S.S.DESIGNS

月刊NewTypeで連載されているファイブスター物語(FSS)の副読本というか解説本が出ていたの

記事を読む

週刊アスキー7/1号はある意味必見!?

仕事帰りによったS宿書店で週刊アスキーがフライング販売されてたので買ってみた 巻頭特集はiPho

記事を読む

スタイルシート……

できるホームページスタイルシート入門―Windows対応 (できるシリーズ) 佐

記事を読む

no image

何となく気になる『30歳の保健体育』

アキバBlogさんを見ていたら"脱・魔法使い指南書? 「30歳の保健体育」"とゆーエントリが...

記事を読む

整理券ゲットだぜ!!

とユーわけで、富野御大のサイン会&トークショーの整理券をゲット。 8時過ぎごろにマンガの森本店で

記事を読む

mg1985aug_01.png

古い雑誌を発掘―シャア専用リックディアス!?

職場の人に昔の雑誌を貸す約束をしていたので、押し入れに突っ込んでいた段ボール箱をあさっていたとこ

記事を読む

Blogを書き始めてはや7年…

なんだかんだで8年目に… 3月1日はおいらがちょうどBlogを始めた日だったりする。更新頻度は

記事を読む

月間アニメスタイルの第1号が予約開始してたのね

とらドラ! の特集が気になっていた月刊アニメスタイル 第1号が予約開始してたので早速Amazonで予

記事を読む

ファイブスター物語を補完する『F.S.S. DESIGNS 3』

ファイブスター物語を読んでる人なら激しくオススメなのがF.S.S.DESIGNSシリーズ。

記事を読む

Comment

  1. 矢野芳典 より:

    もしよろしければ、コミックマーケットでは自家用車およびバイク、自転車などでの来場はお断りしている旨、追記していただけませんでしょうか?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑