AppStoreの価格改定で全体的に値段下がった!! 最低価格が115円→85円に
@CDiPさんの“突然のAppStore のアプリ価格レート変更。「85円」アプリが大量登場して大混乱?”というエントリを読んで。 Mac・iPhone・iPadアプリの価格レートが変わってるそうな。実際にiTunesをたちあげてAppStoreを見てみると…
最低価格は85円になってる オイラが使ってるアプリではMyKeePassが値段下がってる
MyKeePass
カテゴリ: ユーティリティ 価格: ¥85
最近購入したするぷろ for iPhoneも値下がりしてる
するぷろ for iPhone
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: ¥350
あとは幾つか有料アプリあるんだけど、ほとんどが無料キャンペーンの時に入れたからなぁ…。 MacAppの方もレート見直しになっている。
Pixelmator
カテゴリ: グラフィック&デザイン 価格: ¥2,600
何度かBlogで紹介したPixelmatorは2,600円と相当お得感ある。
Aperture
カテゴリ: 写真 価格: ¥6,900
ここまで安いとかなり気になる。
Final Cut Pro
カテゴリ: ビデオ 価格: ¥26,000
Final Cut Proにいたっては9,000円も値段が違ってるのだ。ここまでの値段になるとプロじゃなくても手をだそうかな…と思う人も多そう。 まぁ、高額なアプリほど今回のレート変更でお得になってるのかもね。
![]() |
Apple MacBook Air 1.4GHz Core 2 Duo/11.6″/2G/128G/802.11n/BT/Mini DisplayPort MC506J/A ? |
【参考リンク】
突然のAppStore のアプリ価格レート変更。「85円」アプリが大量登場して大混乱? | @CDiP
20%から30%も値下げ! App StoreとMac App Storeが値段設定を変えてるよ : ギズモード・ジャパン
本日限定!「するぷろ for iPhone」など私のすべてのアプリ20%値下げします! | 和洋風◎
App Store、有料アプリを約3割値下げ?円高でレート見直しか -INTERNET Watch

関連記事
-
-
バッテリ駆動時間が激増のMacBook Air2013モデルが激しく気になる!!
MacBook Airを使い始めてもうすぐ2年。WWDCを見て新しいMacBook Airが非常
-
-
MacBook Airを購入してから7ヶ月経ってた…
"MacBook Airでモバイル!"というエントリを書いた前日に買ってたから、MacBoo
-
-
個人利用なら複数台のMacにインストール可能なVMware Fusion 5がAmazonでお得!!
Macを買ってから色々試そうと思って導入してるVMware Fusion。今まではMacbook
-
-
VMWare Fusion4が7月1日までのサマーキャンペーンで4,500円!!
何度か紹介しているMac環境での定番仮想化ソフトのVMWare Fusionが期間限定でキャンペ
-
-
MacBook Airの下矢印キーが外れそう… (;´Д`)
持ち歩きようとして絶賛利用中のMacBook Airなんだけど、買った当初から放置していた不具合
-
-
ロック状態でも簡単操作可能なiPod touchの便利なtips
"iPod touchで再生できない......"というエントリで色々ググっていたときに見つけたt
-
-
iPhoneアプリのTwitterクライアント『SOICHA』が気に入ってる4つのポイント
オイラがiPhoneでメインに使っているTwitterクライアントは『SOICHA』というアプリ
-
-
iPodアプリ『Remote』を使ってみた
またまたiPod touchネタ。 iTunesをコントロールできるiPod touch/いP
-
-
Mac版 word 2011を使っててちと困ったこと
Mac使いだったらオフィスアプリはiWorkだろ!? と突っ込まれそうだけどおいらが使ってるのは