DELL Studio 1557で欲しいもの色々
公開日:
:
PC・ハード DELL, Studio 1557, ノートPC, メモリ
最近あんまり使ってないけど、DELLのStudio 1557。スペック的にかなり高性能でほとんど手を入れる要素は少ないんだけど、それでも『あとちょっと…』と思うことはあったりするのだ
メモリを最大容量まで増設
メモリは4GB+2GBの合計6Bと変則的なのでメモリを増設したい。2GBの方を4GBにすることで合計8GB。 Amazonでみるとこのメモリが相当安い。最初2GBとと勘違いしてしまったのだ。持ち運び用のインナーバッグ
PCバッグも必要かな。デスクノートなので持ち歩くことはほとんどないけれど、全くないわけじゃないので念のため。 手持ちのノートPC用のインナーバッグはみんなエレコム製品になったなぁ。まぁ、Amazon価格だとかなり割引あるところも大きいかな。 ワイヤレスマウスも欲しいんだけど… Bluetooth内蔵タイプのノートなので、Bluetooth対応のマウスを購入したいと考えてるんだけど、種類が多くてちょっと迷い気味。PCサプライのショップをのぞいたときは見てくるかな
関連記事
-
-
モバイル用のCULVノートがヘタってきた… >_<
いつもはAcerのAspire 1410を持ち歩いてるんだけど、モバイル用途で使ってるせいかバッ
-
-
そろそろプリンタ買い換えようかな…
今エプソンのPM-A870ってインクジェット複合機を使ってる。出力については気にしてないんだけど、設
-
-
イー・モバイルのD25HW用純正大容量バッテリーは10月提供になっちゃうのね…
以前”イー・モバイルからD25HWの純正大容量バッテリ出るのね(ただし5月)”というエントリで紹
-
-
ついに決定!? イーモバが接続できるPHS300が10月下旬に発売予定
ポータブル無線LANルータは超期待!!というエントリで携帯と接続可能なポータブル無線LANルータ『
-
-
EeePCが戻ってこなくてしょんぼり
"EeePC 901をいじる ―Reスタート編― 必要最低限のセットアップを最速で"とゆーエントリ
-
-
Pentium Mの値段が気になる。
Pentium Mの値段が大幅に下がっているのでかなり気になる。いま使っているノートPCはNEC
-
-
フルHD液晶モニタも安くなったなぁ……
エイサー、実売26,000円の21.5型フルHD液晶ディスプレイ (AV Watch) を読ん
-
-
工人舎のミニノートは激しく気になる!!
なんと8万円台でA5サイズのWindows XPパソコンが買えてしまうのでちょっとビックリ。ミニ
-
-
そろそろ液晶モニタ欲しい
変な時間に目が覚めたのでBlogの更新なんぞをしてみたり。デル、DisplayPort搭載のハイエン
-
-
ショック!! 玄箱が起動不能に……(´;ω;`)
シルバーウィークで撮った画像データを玄箱に保存しようとしたらネットワークから見られなくなっていた。