iPhone4を交換してもらった
公開日:
:
最終更新日:2012/01/29
iPod・iPhone・iPad "Apple Store", iPhone4, トラブル, 解決
以前”iPhone4が微妙に不調”というエントリでホームボタンが接触不良で使い勝手が著しく悪くなっていたのだ。その後”iPhone4が微妙に不調、その後…デコピンで復活”というエントリで復活したんだけど、すぐに元通りになってしまった。
iPhoneの操作ってホームボタンがまともに動かないとかなり利便性が低くなるので、我慢できなくなってアップルストアのジーニアスバーに持ち込んでみた。 スタッフに事情を説明して触ってもらったところ、本体交換という流れになった。
不安だったので今回も保護フィルムを貼ってみた。選んだのは『TUNEFILM for iPhone 4 光沢タイプ』というフィルムを張ってバックアップからデータを復元。 復元してみて驚いたのはアプリをフォルダ分けしてたのにほぼ全部吹っ飛んで順番もバラバラ。パスワードが必要なサービスはほとんど入れ直しと意外に時間かかった。『復元』するならまるごと全部元通りになると楽だったのになぁ…。

関連記事
-
-
Echofon最新版の地味に便利なところと不便なところ
iTunes開いたときにEchofonの更新通知がきてたので早速インストールしてみた。 T
-
-
iPhoneから音楽データをサルベージする方法
iPhoneから音楽データをサルベージするためのメモ。Windows環境ではiFunBoxを使っ
-
-
iPod shuffleが気になってきた。
今オイラが使ってるのは初代iPod nano。 リモコンを付けたりして快適に使って
-
-
(値段が)革新的なiPhone
ソフトバンクから出ることになったiPhone。 スマートフォンにカテゴライズされるものだろうし、キ
-
-
iPod touch使い始め
"iPod touch買ったよ!!"というエントリを書いてから10日ほどたってしまった。iPod t
-
-
iPhoneで写真撮るときAE/AFロックが結構便利
日常のスナップショットを撮るときに書かせなくなってるiPhoneなんだけど、個人的にツボになった
-
-
『BT63EX DR-BT63EX』はBluetoothレシーバーを使いたい…って思ってるスマフォユーザーにオススメ
ワイヤレスというのは便利な物で、iPhone4を使い始めたときからBluetoothレシーバーを
-
-
Yahoo! プレミアム非会員でも上限無制限に入札できるやり方
うまく使えば掘り出し物が手頃な値段でゲットできるのがネットオークション。その中でもYahoo!オーク
-
-
SonyのN・U・D・E EX を使ってみた
6月くらいにそれまで使っていたKoss改造イヤホンが壊れてしまい、次のイヤホンとして選んだのがN・
-
-
iPod touchを見せつつキズから守ってくれる『crystal Air jacket set』
買った当初は液晶部分に保護フィルタを貼っただけで使っていたが、最近いいケースを見つけたので使ってい