iPhone4もAppleCare Protectionを買ってみた
公開日:
:
最終更新日:2012/01/29
iPod・iPhone・iPad "Apple Care", iPhone4
“iPhone4が届いた!!“というエントリからもうすぐ1年。あとちょっとで保証が切れそうなのでMacBook Proのときと同じようにAppleCare Protectionを購入した。
ヨドバシで見たんだけど、AppleのフロアではiPhone用のだけ見当たらない。スタッフの人に聞いたらソフトバンクのコーナーになるということを教えてもらった。 で、ソフトバンクのコーナーで話を聞くとAppleCare Protectionは購入した翌日から適用されるそうで、支払いは翌月の請求に含まれるそうな。 iPhoneは普段持ち歩いてるのでトラブルになったときにあると助かると思ったわけで。”iPod touchリフレッシュ”というエントリで書いたとおり、Appleの対応ホントに良かったからなぁ…。そんな体験もあったので購入したわけで。
【参考リンク】
アップル – サポート – AppleCare – iPhone

関連記事
-
-
iPhoneでもVPN
"出先から自宅ネットワークに接続―VPNを設定してみた"のエントリでPCでのVPNは試したんだけ
-
-
iPhoneで写真撮るときAE/AFロックが結構便利
日常のスナップショットを撮るときに書かせなくなってるiPhoneなんだけど、個人的にツボになった
-
-
FinderにマウントできるPhoneDiskはオススメ
iPhone4に換えてからスナップショットをさらに頻繁に撮るようになった。撮影データをBlogなんか
-
-
iPod touchのプレイリストをクルマのFMで楽しめるトランスミッタを使ってみた。
先週末の野沢行きにクルマの中でiPod touchの曲を聴くために買ってみた。シガレットライ
-
-
iPhone4G使って感動したこと
iPhone4を使い出して1週間ちょっとたったけど最近一番感動したこと。 それはボイスメモだったり。
-
-
iPhone 4S予約した
以前"iPhone4Sはデジカメ機能に思いっきり惹かれるな"というエントリでも書いたように、カメラ機
-
-
iPhone使ってて圏外からの復帰が遅いときのおまじない
地下鉄に乗ってるときにiPhoneを使っていると電車が動いてるときは圏外だけど、停車すると電波が
-
-
iPhoneアプリで無料化したら通知してくれる『freeappalert』
iPhone/iPod touchアプリの有料タイプは値下げしたり無料になったりすることがあるんだ
-
-
おおっ、ソニーがついに日本でもiTMSに曲を提供!! これでLiSAの『Crossing Field』が購入できるw
ついにSonyがiTMSに音楽が提供されたのだ!! 速報:ソニー、国内でiTunes向けに楽曲提供を
-
-
好きなタイミングでiPhoneの画像を色んなwebサービスやストレージに送れる『PictShare』を導入した
iPhone4Sで撮った画像データをPCで使いたいときはUSBケーブルでつないで画像データを引っ
- PREV
- やっと地デジ環境が使えるようになった
- NEXT
- NEX用液晶シェードが届いた