Mac使いのBlog更新に必須な『AppStoreHelper』は便利すぎる
iPhoneアプリはMacアプリをリンクシェア経由でBlogで紹介するときちょっと面倒なのだが、『AppStoreHelper』は非常に簡単に反映できるのだ。
AppStoreに登録されているiPhone、iPad、Macアプリが検索・Blogに貼り付けできる。エントリに貼り付けられるパターンは4種類で以下のようになる。
Fomat 1
大辞林
カテゴリ: 辞書/辞典/その他 価格: ¥1,500
Fomat 2
大辞林 (¥1,500)
Format 3
大辞林 (¥1,500)
Format 4
![]() |
大辞林 (Version 2.0) ![]() |
|
カテゴリ: | 辞書/辞典/その他 | |
価格: | ¥1,500 | |
デベロッパ名: | 物書堂 | |
リリース日: | 2008/12/05 | |
対応デバイス: | 全機種 | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
こんな感じでサクッと貼り付けられるのが非常に楽。リンクシェアのページってもっさりしているのでこのアプリはとても助かる。 セットアップはこちらを参考にすればOK。リンクシェアのアカウントを持っている場合はPreferencesの『LinkShare Token』を忘れずに入力する。 ほんとにこれは便利だなぁ
【参考リンク】
【30倍速い】iPhone/Macブロガー専用htmlジェネレータAppStoreHelperテスト版 | ひとりぶろぐ

関連記事
-
-
MacBook Airを購入してから7ヶ月経ってた…
"MacBook Airでモバイル!"というエントリを書いた前日に買ってたから、MacBoo
-
-
AppleCare Protection Planが一部値下げ!!
MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)の"Apple、一部のAppleCare Protection
-
-
AppStoreの価格改定で全体的に値段下がった!! 最低価格が115円→85円に
@CDiPさんの“突然のAppStore のアプリ価格レート変更。「85円」アプリが大量登場して
-
-
Appleの新型マウス
パッと見はワンボタンマウスなんだけど、かなり多機能に見えるマウスがAppleからリリースされるみ
-
-
MacBook Air 2013midモデルの開封写真いろいろ。
昨日データ移行して時間切れだったんだけど、今日がほとんど初めて新しいMacBook Airをいじ
-
-
MacBook AirにMoutain Lionをインストールしてみた
Macbook AirにOSXの最新版になるMoutain Lionをインストールしてみた。
-
-
KeePassXで自動入力を使う
Windows環境で使ってる”KeePass Password Safeで自動入力を使う”と同じ
-
-
新型MacBook Proで一番驚いたこと
新型MacBook Proが発表されてAppleのサイトを見てたんだけど、Thunderbolt
-
-
MacBook Airのケースに迷う。
MacBook Airはかなり満足して使ってるんだけど、最近はインナーバッグを物色中なのだ。
-
-
iTunesのアートワークにAmazonの画像を利用する割とシンプルなやり方
音楽CDを買ってきたときリッピングしてiTunesに登録するとき一緒にアートワークも設定するんだ