*

撮り歩きに合わせてTIMBUK2のインナーバックを買おうかな

公開日: : 最終更新日:2012/02/27 デジカメ , , , ,


closeこのエントリは 11 years 11 months 8 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
撮り歩きに合わせてTIMBUK2のインナーバックを買おうかな

NEX-5を持ち出しているときはTIMBUK2のメッセンジャーバッグに入れてるんだけど、オイラが持っているタイプは仕切りがないタイプなので中で結構動くのだ。

[ティンバックツー] TIMBUK2 クラシックメッセンジャーバッグXS T11S-CMXS-GGR Rev Red/Black/Rev Red (ガンメタル/ガンメタル/レヴレッド)
こんなの。

こないだ豊郷小学校行ったり秩父行ったりしたときに思ったことは一度バッグに入れてしまうと取り出しにくい、ということだった。もっと使い勝手がいいカバンとなると、カメラバッグを買うのも検討してるんだけど欲しいバッグは中々イイお値段なのだ。


とれるカメラバッグ』というバッグで使い勝手が良さそう。

ただ、いかんせんお値段が2万円近いのですぐには購入できないなぁ…というのが現状。 今使ってるメッセンジャーバッグだとカメラを別のケースやラッピングクロスに包んだりして持ち歩くのでそれを着け外しするのが意外に面倒。だけどしないとカバンの中で暴れるし、一緒に入れたものとぶつかって傷がついてしまう。だから、暴れるのを阻止するだけならインナーバックを入れるのもありかなぁと思ってみたりする。

TIMBUK2(ティンバックツー)用 カメラインナー Mサイズ用
TIMBUK2(ティンバックツー)用 カメラインナー Mサイズ用をちょっと考えている。

4,000円ちょっとの出費で済むのでコイツをまずは導入するのが現実的かな…

【参考リンク】
カメラインナー Mサイズ用 [2TB-CI-M]
とれるカメラバッグ – スーパークラシック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

adobe_lr15of_01

SonyのRAWデータ現像ソフトのImage Data Converterと汎用現像ソフトのAdobe Lightroomの色味の違いを比べてみた

RAWデータで撮った写真を現像するときは"15%オフでAdobeのLightroomが買えるのは

記事を読む

idc-li_color_idcs.png

Sonyの純正ソフト『Image Data Converter』で出力すると解像感がなくなる?

ちょっと前に"SonyのRAWデータ現像ソフトのImage Data Converterと汎用現

記事を読む

sel35f18_get_01

絞り開放F1.8な明るいレンズ『SEL35F18』をゲットした

NEX-6を買ってから半年ちょっと経つ。以前使っていたNEX-5で利用していたズームレンズとNE

記事を読む

シグマが発表したEマウント/マイクロフォーサーズ用レンズ「Art」ラインのデザインがかなりよさげ

今までの19mm/30mmミラーレス用レンズが年末・年始にバーゲンセールになっていて、『コレは新

記事を読む

nex-6_dg-bg45_01

サンワサプライの『ミラーレス一眼ツイルケースDG-BG45』はNEX-6&NEX-5R使いにマジでオススメ!!

NEX-6+SELP1650の組み合わせで使っていると持ち歩くときのケースが無くてソニー純正のク

記事を読む

rowa_filter02_01

ROWAの『薄枠MC UVレンズ保護フィルター』は薄くてSELP1650には合うかも

以前"ROWA の薄枠保護フィルターをポチってみた"というエントリで紹介した『』が届いたのでSE

記事を読む

『GODOX RING 48 マクロLEDリングライト』というマクロライトがAmazonで安くて激しく気になる

Blogでフィギュアだったりデジモノガジェットを紹介するとき自分で撮った写真も載せることが多いけ

記事を読む

NEX-C3がAmazonで予約始まってるみたいだな

もしかしたら登録されてるかな? と思ってAmazonで検索かけたところ、「NEX-C3」ズームレンズ

記事を読む

fastaf_sel18200_01

ワンフェス2013[冬]でNEX-6を使っていて思ったこと。

"ワンフェスで目当ての物販は買えなかったけどガッツリ写真を撮ってきた"というエントリでもちょっと

記事を読む

nex-6_manual_01s.png

NEX-6使いに必須かもしれないマニュアルダウンロード

NEX-6を開封したときに同梱されたものって少ないと思っていたが、いくつか重要なマニュアルは電子

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑