2011年7月のアクセス数
7月はアクセス数がここ数年振りに大幅アップした月だった。 今まではアクセスアップするときは大手ニュースサイトさんに紹介してもらったときがほとんどだったんだけど、今回ははてなブックマークにTwitterと結構分散した感じだった 。
独自ドメイン取得してから5年ちょっと経つけど、”Mac歴約1年のWindows使いなオイラがメインで使ってるソフト15個“のエントリだけで500ブクマ以上あったのはちょっと驚いた。
TopHatenarに登録していたのでブクマ数の推移を追いかけられるんだけど、あのエントリ当日にどーんと増えているのが分かる。 月末は”萌えイラスト満載だけど説明はしっかりしてる『図説自転車少女』 ※追記あり!“というエントリに集中したけど、記事を書いてからしばらくのことだった。これは完全にTwitter経由でアクセスがあったのだ。 7月のアクセスの多かったエントリを並べてみた。
順位 | タイトル | アクセス数 |
1. | Mac歴約1年のWindows使いなオイラがメインで使ってるソフト15個 | 13,460 |
2. | 萌えイラスト満載だけど説明はしっかりしてる『図説自転車少女』 ※追記あり! | 1,795 |
3. | 出先から自宅ネットワークに接続―VPNを設定してみた | 1,358 |
4. | WMPでmp4やmkv形式の動画を再生する方法 | 1,349 |
5. | Google Chromeに印刷プレビューが隠しコマンドで実装されてる!! …だけどうまく動かない >_< | 930 |
6. | トップページ | 921 |
7. | FinderにマウントできるPhoneDiskはオススメ | 856 |
8. | リーズナブルだけどNVIDIA Tegra 2搭載の気になるタブレット『ICONIA TAB A500』 | 718 |
9. | PENTAX Qの体験イベントに行ってきた | 576 |
10. | Firefoxの激重がこれで解消!? なアドオン『SQLite Manager』を入れてみた | 477 |
トップは1エントリで1万PV超えしてるなんて今まで経験なかった。ほとんどLIONやMacBook Airの発表直前にエントリ載せたのは大きかったかも。

関連記事
-
-
イー・モバイルからLTE対応のモバイルルーターがでるのね
め?んずスタジオさんの"イー・モバイル、下り最大75Mbpsの『EMOBILE LTE』を発表!
-
-
公衆無線LANマップはちょーベンリ
公開されてからしばらくたつけど、公衆無線LANマップを愛用している。 地名やキーワードで
-
-
WordPressのバージョンアップと高速化プラグインの導入
手動でWordPressをバージョンアップ 今BlogのシステムにWordPressを使ってる
-
-
Blogが時々接続エラーになると思ったら閲覧不可になってた
最近いまいちBlogの調子が良くない。サイドバーに表示したサイト内リンクやタグをクリックしたとき
-
-
自分のPCのHDDが人質!? になる攻撃
自分のPCのHDDが人質で、解放されるには身代金を払わなきゃならない攻撃があるらしい。 乗っ
-
-
メガとんニュースを追加してみた。
デジモノに埋もれる日々管理人のCKさんが始めたメガとんトラック(MegaTonTrack) - 個
-
-
サーバの調子がイマイチ…
ちょっと前からサーバの調子がイマイチ。 Blogエディタから記事をアップするとエラーになることがほ
-
-
スマートフォンだと長めのテキストが読みやすい…理由を2つあげてみる。
モバイル環境の方がじっくり読める? 有村さんの"ネット上の長文はケータイやスマホを使ったほうが
-
-
アツアツホクホクな唐揚げをみんなで作ってみんなで食べる『からあげつくろう会』に参加した #karaagestudy
土曜日は急な休日出勤の後、みんなで唐揚げを作ってみんなで食べる『からあげつくろう会』に参加してき