『カバンの中身』というインナーバッグが気になる…
はてブを眺めていると”カバンの中身を買って試してみたら便利すぎる4つのポイント”というエントリがブクマされていて、リンク先で紹介されていた『カバンの中身PCVer.3.0 16』というインナーバッグがちょっと気になった。
カバンの両側に小物を収納できるポケットがついていて、PCや本を真ん中にはさみ込むように収納できるのだ。
こうしてみると結構なグッズをまとめられそう。 今使ってるメッセンジャーバッグは仕切りがないのでカバンの中に入れたものが結構ずれることがある。オマケにデジモノ系のガジェットを持ち歩くようになってから、予備バッテリーや各種ケーブルなどを100円ショップで売ってる袋に入れてるんだけど、カバンを買えたときに忘れそうになってしまう。 この『カバンの中身』にひとまとめにしておけば忘れる心配も激減しそう。
【参考リンク】
カバンの中身 ドットコム
立花のノマド・デイバッグの中身をドーンと公開!2011年5月版! | No Second Life

関連記事
-
-
コンタクトにしてみた。
"コンタクトに戻そうか......"というエントリで書いたようにコンタクトを買ってきた。 2年
-
-
やっとBlogが復旧したみたい
昨日から全然閲覧もできなかったし、管理画面にも入れなかったんだけど、とりあえず復旧したみたい。
-
-
いまさら聞けない「もくもく」超入門
お題はホッテントリメーカーより。 EeePCのモバイル具合をかねてもくもく会をやってみる。 r
-
-
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で
2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直近エントリがGoogleにイン
-
-
Amazonアフィリエイトでコンスタントに売れてるもの
以前”DDR2 SO-DIM 2GBのメモリがコンスタントに売れている…。"というエントリでも紹
-
-
ガンダム展が東京でも開催!!
今年の夏に大阪で開催された 「GUNDAM―来たるべき未来のために―」 が東京でも開催決定!!
-
-
ほぼ日手帳2007。
今月も入れてもあと2ヵ月で2006年も終わり。ちょっと早い気もするが来年用のスケジュール手帳を買