MW600がAmazonで安くなってるなぁ…
公開日:
:
最終更新日:2012/01/29
iPod・iPhone・iPad Bluetooth, iPhone, iPhone4, Sony
1年ほど前に”MW600が激しく気になる…”というエントリで紹介したソニーエリクソンのBluetoothレシーバー『MW600/B』がAmazonでずいぶん安くなってる。
Blog執筆時点で37%オフの6,777円となってる。 今使っているのは同じソニーエリクソン製の『DRC-BT30P/B』。再生ボタンがちょっと出っ張ってるから、ボタンに引っ掛けて誤作動させることも時々あるのがちょっと不満点。MW600はFMラジオも付いているから、何かあったときにラジオを聴けるのがいいところ。このくらいの値段だったら買い換えたいなぁ。
【参考リンク】
MW600 | アクセサリー | Sony Ericsson

関連記事
-
-
iPhoneことはじめ
iPhoneをiTunesに接続してアクティベーション作業をさせようと思ったんだが、バッテリー残量
-
-
iPhone4が微妙に不調、その後…デコピンで復活
ひとつ前に”iPhone4が微妙に不調”というエントリを書いてTwitterに更新ポストを流した
-
-
iOSアップデートに大失敗して(今も)復元中 (;´Д`)
今日の朝、iOSの最新バージョンが公開されたのを知って、アップデートしようとiTunesの更新ボ
-
-
Echofon最新版の地味に便利なところと不便なところ
iTunes開いたときにEchofonの更新通知がきてたので早速インストールしてみた。 T
-
-
ソニーのイヤホン『MDR-EX500SL』はiPod touchに良さそう
以前使っていたSonyのイヤホンMDR-EX90SLを使ってたんだけど断線してしまったので、iPo
-
-
iPod shuffleが気になってきた。
今オイラが使ってるのは初代iPod nano。 リモコンを付けたりして快適に使って
-
-
iPod touchリフレッシュ
日曜日、Apple Store銀座にiPod touchのUSBケーブルとイヤフォンを交換してもらっ
-
-
iTunes Storeの紹介したい曲やアプリを簡単にブログに貼れる『Sticky iTunes Link Maker』はかなり便利
iTunes StoreでiOS・MacアプリをBlogで紹介するサービスやアプリはあったけど音
-
-
するぷろ for iPhoneを使ってみた
iPhoneからブログ更新できると便利だなーと思って導入したのが『するぷろ for iPhone
-
-
iOS版Google ChromeはPC版と同期できるのがかなりいい
iOS版Chromeがリリースされてみたので早速iPhoneに入れてみた。 Chrome カ
- PREV
- 2011年7月のアクセス数
- NEXT
- 『トップを狙え!』Blu-rayボックスが12年2月に発売!!