『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPゲーム化して2012年3月発売に!!
楽画喜堂さん経由だけど、『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPでゲーム化されるそうな。タイトル名は『魔法少女まどか☆マギカポータブル』。
気になる内容はファミ通.comの記事を見ると…
ゲーム化にあたって豪華スタッフが集結。企画協力・シナリオ監修にはアニメの脚本を手掛けた虚淵玄氏が参加し、アニメで描かれた世界の再現にむけて、徹底的な監修を行うほか、アニメでは描かれなかったエピソードや異なる視点からの物語描写についても協力。ゲームならではの物語が構築されていくという。
ということなので、アニメの雰囲気をうまく再現してくれそう。ゲームそのものはアドベンチャーパートと3Dダンジョンパートの2本立てで、ファミ通.comの”『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』の発売が決定、話題のアニメがPSPで初ゲーム化“を見てもらうのがいいのかな。 個人的に一番グッときたのはゲームオリジナルのアニメシーンがあるところかな。まどかとほむら(眼鏡ver.)が新規制作されるのだ。現物見たくなるよな。 発売日は来年の2012年3月15日で通常版と魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」が用意される。
バンダイナムコゲームス 2012-03-15
売り上げランキング : 1
|
限定版BOX収録の特典の中で気になったのはこの2つ。
- figma 鹿目まどか 制服Ver.セット
- スペシャル映像収録Blu-rayディスク
特に映像収録ディスクはメディアがBlu-rayだったりとより高画質に降ってるなぁという印象。 限定版BOXはAmazon価格でも1万円越えてしまうけど、やっぱりこっちを予約してしまうなぁ。 ちなみに来年3月頃だったらPSVITAも発売されてそうだし、VITA版も出たりするのかねぇ…
【参考リンク】
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル | バンダイナムコゲームス公式サイト 『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』来春発売決定、「限定契約BOX」も同時発売 | インサイド (ソニー、PSPのニュース)
【速報】PSPで『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』が2012年3月15日発売発売決定! : はちま起稿
PSP『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』ゲーム化画像きたあああ 新規絵もきたああああ|やらおん!

関連記事
-
-
PS3買って1年ちょっと経つのね…
“PS3買ったァ!!”というエントリを書いてから、PS3買って1年ちょっとたってる。 オイ
-
-
PSP本体価格がすごいことになってるな…
大晦日に秋葉
-
-
期間限定!! モンスターハンターポータブル3を200円でゲットする方法
タイトルはかなり釣り。"MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版
-
-
PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか
8月28日にシステムソフトウェアがアップデート予定のPSVitaなんだけど、この更新で今まで不満
-
-
PSPでモバイル動画鑑賞してみた
動画プレイヤーとして帰りの電車で使いまくりのPSP。 このままPSP本体をだして動画を見
-
-
PSP新パックはおとく!?
11月17日にPSPの新パックが発売されるみたい。 「プレイステーション ポータブル GI
-
-
MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版もお安くなってる
ファミ通.comの"UMDパスポートに『MHP 3rd』、『FF零式』など一挙62タイトルが対応
-
-
PSVitaのシステムソフトウェアを1.80にアップデート!! やっとホーム画面で本体キーが利用できるようになった…
以前"PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるよう
-
-
PSVitaではスクリーンショットが撮れるけどMac環境ではまだソフトがなくて取り出せない…
PSVitaはPSボタンとスタートボタンを同時押しでスクリーンショットを撮れるようになってるんだ