*

『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPゲーム化して2012年3月発売に!!

公開日: : 最終更新日:2012/01/13 ゲーム関連 , , ,


closeこのエントリは 12 years 1 month 11 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPゲーム化して2012年3月発売に!!

楽画喜堂さん経由だけど、『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPでゲーム化されるそうな。タイトル名は『魔法少女まどか☆マギカポータブル』。

http://madoka-magica-game.channel.or.jp/

気になる内容はファミ通.comの記事を見ると…

http://www.famitsu.com/news/201108/11047800.html

ゲーム化にあたって豪華スタッフが集結。企画協力・シナリオ監修にはアニメの脚本を手掛けた虚淵玄氏が参加し、アニメで描かれた世界の再現にむけて、徹底的な監修を行うほか、アニメでは描かれなかったエピソードや異なる視点からの物語描写についても協力。ゲームならではの物語が構築されていくという。

ということなので、アニメの雰囲気をうまく再現してくれそう。ゲームそのものはアドベンチャーパートと3Dダンジョンパートの2本立てで、ファミ通.comの”『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』の発売が決定、話題のアニメがPSPで初ゲーム化“を見てもらうのがいいのかな。 個人的に一番グッときたのはゲームオリジナルのアニメシーンがあるところかな。まどかとほむら(眼鏡ver.)が新規制作されるのだ。現物見たくなるよな。 発売日は来年の2012年3月15日で通常版魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」が用意される。

by カエレバ

限定版BOX収録の特典の中で気になったのはこの2つ。

  • figma 鹿目まどか 制服Ver.セット
  • スペシャル映像収録Blu-rayディスク

特に映像収録ディスクはメディアがBlu-rayだったりとより高画質に降ってるなぁという印象。 限定版BOXはAmazon価格でも1万円越えてしまうけど、やっぱりこっちを予約してしまうなぁ。 ちなみに来年3月頃だったらPSVITAも発売されてそうだし、VITA版も出たりするのかねぇ…

【参考リンク】
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル | バンダイナムコゲームス公式サイト 『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』来春発売決定、「限定契約BOX」も同時発売 | インサイド (ソニー、PSPのニュース)
【速報】PSPで『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』が2012年3月15日発売発売決定! : はちま起稿
PSP『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』ゲーム化画像きたあああ 新規絵もきたああああ|やらおん!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

PS3買って1年ちょっと経つのね…

“PS3買ったァ!!”というエントリを書いてから、PS3買って1年ちょっとたってる。 オイ

記事を読む

psp_20110106-tm.jpg

PSP本体価格がすごいことになってるな…

大晦日に秋葉&#

記事を読む

umdpassportmhp3_01.png

期間限定!! モンスターハンターポータブル3を200円でゲットする方法

タイトルはかなり釣り。"MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版

記事を読む

PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか

8月28日にシステムソフトウェアがアップデート予定のPSVitaなんだけど、この更新で今まで不満

記事を読む

movapic.com

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル』の初回限定版を買ってみた

発売日当日に&#

記事を読む

PSPでモバイル動画鑑賞してみた

動画プレイヤーとして帰りの電車で使いまくりのPSP。 このままPSP本体をだして動画を見

記事を読む

PSP新パックはおとく!?

11月17日にPSPの新パックが発売されるみたい。 「プレイステーション ポータブル GI

記事を読む

vita_mhp3p_umdpassport_01s.png

MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版もお安くなってる

ファミ通.comの"UMDパスポートに『MHP 3rd』、『FF零式』など一挙62タイトルが対応

記事を読む

psvit180_01s.png

PSVitaのシステムソフトウェアを1.80にアップデート!! やっとホーム画面で本体キーが利用できるようになった…

以前"PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるよう

記事を読む

psvita1218_01.png

PSVitaではスクリーンショットが撮れるけどMac環境ではまだソフトがなくて取り出せない…

PSVitaはPSボタンとスタートボタンを同時押しでスクリーンショットを撮れるようになってるんだ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑