*

webサイトのキャプチャーはHeartRails Captureが便利。

公開日: : ネット関連 ,


closeこのエントリは 11 years 9 months 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
webサイトのキャプチャーはHeartRails Captureが便利。

Blogのエントリを書くときにwebサイトのサムネイルを作成できるサービスをいくつか使ってみたけど、すぐに反映されなかったりで、『これは!?』というのが見つけられなかった。

最近になって調べてみるとHeartRails Captureというサービスが有るのを知ったので利用するようになったのだ。

http://capture.heartrails.com/

サムネイルの表示方法もかなりカスタマイズできる。

110828-0005-1.png

『オプション』で表示サイズやドロップシャドウといった表示方法がカスタマイズできる。

この設定項目で『遅延時間』を設定すると任意の時間でサムネイルが作成できる。Flashサイトでサムネイルにしたいタイミングを指定して上げるときに役に立つかな。

サムネイルの反映も速いのでかなり使えるオススメのサービスなのだ。

【参考リンク】
HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

MovableType3.3がリリースに!!

6月27日に日本語版のMovableType3.3が出荷開始とシックス・アパートのサイトで発表があ

記事を読む

no image

GoogleのFirefoxアフィリエイトを始めてみた

半年くらい放置していたGoogle Adsenseを試してみた。ちょうどFirefoxの紹介キャン

記事を読む

lan_map.jpg

公衆無線LANマップがlivedoor Wirelessにも対応した!!

以前"公衆無線LANマップはちょーベンリ"とゆーエントリで紹介した公衆無線LANマップ なんだけど

記事を読む

no image

livedoor Blogもひと安心……かな!?

イロイロと大揺れのライブドア。Blogサービスを利用しているので先行きがちょっと不安だったり。

記事を読む

no image

オンラインでIME

スラドのトピックで紹介されているAjaxを使ったIMEで遊んでみた。 ATOKやMS IMEと

記事を読む

no image

無線LAN

この連休を使って親が住んでるところに来ていたり。仕事が終わってから直行で、結構離れたところに住んで

記事を読む

pbamn0509_01.png

大遅刻してプロブロガーイベントに参加…したもののいきなりBlogエントリを書くことに… (;´Д`) 

最近Blog更新率はそこそこあるんだけど微妙に頭打ち状態。そんな状況を変えたいなーと思って"コグ

記事を読む

no image

livedoor Readerのpngを登録してみた。

pingの受け付けを開始しました (livedoor Reader 開発日誌) 1ヵ月くらい前

記事を読む

no image

livedoor Wireless

公衆無線LANサービス"livedoor Wirelessが"が12/1からついにスタート!!

記事を読む

no image

livedoor Blogの移行状況

新環境に移行するとテンプレートも新しいタイプが使えるってことなので、ちょっと楽しみにしてるんだけど、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑