*

Aマウントレンズが実用的なAFできるアダプター『LA-EA2』が気になってしまう


closeこのエントリは 11 years 8 months 20 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Aマウントレンズが実用的なAFできるアダプター『LA-EA2』が気になってしまう以前、”マウントアダプターでNEXのレンズ選びは広がる…かな!?“というエントリでLA-EA1を持ってること書いたけど、その後継モデルのLA-EA2が気になる。 http://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA2/index.html LA-EA1では出来なかったAマウントレンズのAFが利用できるから、レンズの少ないEマウント使いにとっては魅力的なアダプタなのだ。 MFならLA-EA1でも使えるのだけど、正直MFは苦手。使えたほうが個人的にはありがたい。で、こうなってくるときになるのはお値段。3万9,900円と結構高額。NEXでAマウントレンズをAFで動かすために半透過ミラーや位相差AF用センサーを内蔵してるからなぁ…。 【参考リンク】 NEXでAマウントレンズを快適に 位相差AF内蔵マウントアダプター「LA-EA2」 – ITmedia デジカメプラス
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

NEX-6発売楽しみ!!

何度もBlogに取り上げてきたけど、ついにNEX-6がもうすぐ発売になるのだ!! NEX-

記事を読む

NewImage.png

シグマからも19mm、30mmのEマウント用レンズが出る!!

デジカメWatchの"シグマ、ミラーレスカメラ用交換レンズを発表。「19mm F2.8 EX DN」

記事を読む

ceatec_selp1650_01s.png

電動ズームの『SELP1650』もNEX-6とあわせて触ってきた!!

"CEATEC JAPAN2012でNEX-6をがっつり触ってきた!!"というエントリの続き。N

記事を読む

ワイヤレスで撮影データをコピーできるEye-Fiは便利すぎる

NEX-5Dを同僚から譲ってもらってからもうすぐ2ヶ月経つ。最初は普通のSDカードを使ってたんだ

記事を読む

20110318nex-5d_001-tm.jpg

NEX-5Dで撮影してみた

NEX-5Dを譲ってもらってから10日ほど経ってるんだけど、自宅でちょっと試し撮りしていたのだ。

記事を読む

nex-6_manual_01s.png

NEX-6使いに必須かもしれないマニュアルダウンロード

NEX-6を開封したときに同梱されたものって少ないと思っていたが、いくつか重要なマニュアルは電子

記事を読む

最近Eマウント単焦点の35mm『SEL35F18』が非常に気になっている

NEX-6を買ってから半年ちょっと。NEX-5のころから使っていた望遠ズームと年末に買ったシグマ

記事を読む

リコーのCX4がお得かなぁ

次のデジカメを何にしようかなぁ…と色々と物色してるんだけど中々ピンとくるものがない。 予算的な問

記事を読む

no image

PowerShot A70を使ってみた

Blogで使っていた画像はオリンパス・ C-960ZOOMか、ケータイで撮影していた。画素数は

記事を読む

nex-6_01s.png

フォトキナ2012の取材動画でNEX-6が取り上げられてて激しく気になる。詳報来ないかなぁ…(;´Д`)

デジカメ系のニュースサイトではフォトキナ2012の取材記事がいくつも上がっているけど、おいらがき

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑