ChromeでBlog書きに必須の機能拡張『Create Link』がコンテクストメニューから使えるようになってる!!
公開日:
:
最終更新日:2012/03/17
PC・ソフト "Create Link", Chrome, ブラウザ, 機能拡張
“MakeLink互換の機能拡張『Create Link』“というエントリで紹介して以来、Blog更新に必須の機能拡張として使ってるCreate Linkがちょっと便利になってる。
今まではアイコンをクリックして表示されるメニューから使っていたんだけど、最近のバージョンだとコンテクストメニューで表示されるのだ。
ブラウザでその場でコンテクストメニューからリンクを作成できるのは意外に便利なのよね。
【参考リンク】
Create Link – Chrome ウェブストア

関連記事
-
-
なにげに便利なブラウザのプライベートブラウジング機能
仕事でもプライベートでも『絶対』と言っても過言じゃないほど使われてるのはブラウザ。今リリースされ
-
-
Googleデスクトップ2を使ってみた
日本語ベータ版が出たので試してみた。 旧バージョンのインデックスデータとは互換性がないみたいで
-
-
Google talkが出た!!
出るぞ出るぞといわれていたGoogleのIMソフト、Google talkが公開!! まだΒ版
-
-
Mouseover Dictionaryをインストールしてみた。
前のエントリーで気にしていたMouseover Dictionaryを使えるようにしてみた。
-
-
『Firefoxのメモリ消費量を劇的に減らす方法』を試してみた。
メインブラウザとして使ってるFirefoxは、メモリ消費量の多いソフトだったりする。 RSSや
-
-
Thunderbird1.5がRC2に
トラブルらしいトラブルもなく利用できているThunderbird 1.5がRC2にバージョンアッ
-
-
WMPで動画のキャプチャの仕方
デジタルARENAの動画再生中のウィンドウをキャプチャするという記事にはてブユーザーが結構ブックマ
-
-
高機能なスクリーンキャプチャソフト『Screenpresso』はWindows環境なBlog書きにはオススメ
スクリーンショットに矢印や枠を入れたいとき、Mac環境だとSkitchというアプリが大活躍中なん
-
-
iTunes 4.9リリース
iTunesの最新版になる4.9が公開されている。コイツのウリはポッドキャスティングのサポート。
-
-
初めて買ったPCソフト
ちょっと捜し物をしているときに懐かしいモノが出てきた。新世紀エヴァンゲリオン『鋼鉄のガールフレンド』