*

MacBook Air買ってからもうすぐ3週間目

公開日: : 最終更新日:2012/01/22 Mac , , , , ,


closeこのエントリは 12 years 1 day 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
MacBook Air買ってからもうすぐ3週間目

11インチMacBook Airを購入した!!“というエントリで書いたように、9月最初の週末に手に入れてからずっとモバイルPCは11インチのMacBook Air 1本に絞ってみた。

Mba review 01

今まではパワーが欲しい時は13インチMacBook Pro、軽さを優先したいときはAcerのAspire1410を…という具合に目的と言うか気分によって切り替えていた。仕事でも結構使っていて、クライアントに資料を色々見せるときにはノートPCがあると便利だったりするのだ。ただ、MacBook Proは処理能力的に問題ないけど、2kg前後の重量はいつも持ち歩く気に離れないし、Aspire1410は軽いんだけどブラウザをそれなりに開きながら色々と作業するとすぐにCPUがいっぱいいっぱいになってしまってちょっと不満だった。

で、去年MacBook Airがフルモデルチェンジして11.6インチがラインナップに加わったのを見てこれだ!!と思ったわけで。でも出た当時には予算的な問題があってすぐには飛びつけなかった。あとBTOしないと4GBに増やせなかったというのも理由の一つだけど。 で、しばらくたってAspire1410のバッテリもヘタってきたし、どうしようかなぁと思っていたタイミングでXi割引を知って思わず購入した…というのが買った理由にしてこのエントリの前フリ終了。

実際使ってみてどうよ?

ということで気に入った点をつらつらと書いてみる。

  • 軽い
  • 薄い
  • SSDの転送速度
  • タッチパッドの感度・感触
  • 起動が爆速
  • 液晶

Aspire1410が1.38kg、MacBook Airが1.08kgと300g軽い。キログラム換算で0.3kg。僅かな差と思われがちだけど、カバンに入れて持ち歩くとなるとこの差が馬鹿にできないのだ。厚みも下手な雑誌よりも薄いのでかさばらない所が気に入ってるポイント。 実際のスペックなんだけど、MacBook AirはSSDをほんとにうまく使ってると思う。HDDとは比べものにならない読み書きのスピードはRAWデータの処理と言った重たいファイルを扱ったときにわかりやすい。MacBook Proはおろか、Core i7なデスクノートでも複数のRAWデータを開くとしばらく処理で一杯な感じになるのにAirはストレスを感じさせることなく開いていくのだ!!

起動も終了もめちゃくちゃ早い。EeePCもSSD使用モデルだったけど、ここまでスピードに感動した記憶なかったなぁ。どっちかといえば0スピンドルで多少ラフに扱っても安心、と言う所が気に入ってたわけだし。当然MacBook AirもSSDなので同じような安心感あるしね。 それから、モバイル用途で一番気に入ってるのはタッチパッド。Macのはなれると非常に扱いやすい。EeePCもAspireもタッチパッドの感触がイマイチで、結構我慢して使ってた。マウスを使うのが一番確実だけど、持ち歩きのPCにつなぐのが気分的に嫌だったからマウスは結局使わなかった。液晶については同じ11インチモデルのAspireと比べての話。

Aspireは多少色味をいじっているけど、MacBook ProやDellのデスクノートと比べると違和感感じていたからMacBook Airの液晶はいいなぁって思ってしまう。ただ、定価ベースで2倍近くも差があるからあんまり比較にならんかもしれんけど…。

ちょっと気になるポイントもいくつかあったり…

  • 思っていたよりもバッテリーが持たない
  • 右下の矢印キー

バッテリーの持つ持たないは使い方にもよりけりで、このへんは省エネ設定を詰めてくしかないかな。コンパクトさよりもバッテリーの持ちが大事!! とゆー人は素直に13インチを選んでおくと幸せになれると思う。『11インチが (・∀・)イイ!!』って人は、MacBook Air使いなノマドってる人たちが愛用している『HyperJuice』を追加購入するのもあり。

ただ、そうすると荷物は増えてしまうけど… MacBook AirのキーボードはMacBook Pro譲りで基本好きなんだけど、矢印キーの位置がちょっと合わないかな。コンパクトなボディに載せるためにキーサイズもちょっと違う。だからなのか微妙に『↑』『↓』キーが押しにくいところが、中々慣れない。

結論(の、ようなもの)

気になるところもあるけれど、それを補って余りある魅力がMacBook Airにはあるわけで。ただ、お気に入りのノートPCをありえないミスで汁漬けにしたことがあるので行動は慎重にしていきたい。

Apple MacBook Air 1.7GHz Core i5/13.3/4G/128G/802.11n/BT/Thunderbolt MC965J/A

Apple MacBook Air 1.7GHz Core i5/13.3/4G/128G/802.11n/BT/Thunderbolt MC965J/A ? アップル
売り上げランキング : 11874

Amazonで詳しく見る by AZlink

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

MacBook Proが不調…

最近MacBook Proが不調。起動に結構時間かかるようになったしブラウザもかなりもっさりする

記事を読む

icn_iFunBox_128.png

知らないうちに『iFunBox』のMac版がリリースされてた…

Windows環境にはいつも入れているiPhoneの中身が見られるアプリ『iFun Box』。最

記事を読む

メジャーバージョンアップに備えてPixelmatorをAppStoreで購入した

以前”【今だけ!?】クーポン使ってPixelmatorが $26.99でダウンロード購入できる”

記事を読む

picasa.png

Macの写真管理ソフトをPicasaに戻した

窓の杜の"【NEWS】Google、“Google+”と連携可能になった画像管理ソフト「Pica

記事を読む

macbookair_cursor_001.png

MacBook Airのキーボードの不具合その後

去年の9月にかったMacBook Airが抱えていた不具合をやっと解決できた。 "MacBoo

記事を読む

icn_YoruFukurou_128.png

夜フクロウの設定情報をMacBook ProからMacBook Airにコピーしてみた。

先週末に購入したMacBook Airにあらかたソフトを入れたんだけど、Mac環境でメインに使ってい

記事を読む

yoruhukurou_trouble01.jpg

Twitterクライアントの夜フクロウで頻繁にログアウトされるので対処してみた

ここ数日夜フクロウの調子が悪い。頻繁にアカウントとパスワードを聞かれるようになったのだ。 最初は『

記事を読む

Witch + KeyRemap4MacBookでMacがさらに快適に

Macを使い出してから約半年。Windows使いのオイラにとって気になる挙動があった。 MacでCo

記事を読む

no image

MacBook ProにiTunesを移行してみた

iPhone・iPod touchの母艦にしているノートPCがかなりショボくなってきたので、MacB

記事を読む

no image

黒いMacBookはかっこいいぞ

ウワサになってたMacBookがついにデビュー!! 13.3インチ 予想外だったのはMacBo

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑