『チェコ軍放出のドキュメントバック』その後
“ちょっと話題になってたチェコ軍放出のドキュメントバックをポチった!!“というエントリを書いてからしばらく使ってみた。
ドキュメントバックなのでそんなに容量は入らないけど、MacBook Airと電源、それにモバイルブースター一式くらいなら問題なく収容できるので普段使うには問題ない。だけど、ベルトが長すぎるのがちょっと不便だったので調整してみた。
ベルトが長すぎるので調整する
カバンについてきたストラップは穴の位置を最短にしても長すぎるので自分で穴を開けて調整した。 “チェコ軍放出品のドキュメントバッグが今、ガジェットユーザーの間で熱い存在になっている。“というエントリを参考に穴を開けてみた。
ちょうど自宅にネジ付きの取っ手があったので使ってみた。
簡単に穴が空けられるのだ。
こんな感じで穴をあける。これでだいぶましになった。

関連記事
-
-
まさか当たるとは……
応募したオイラもビックリの展開。 ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)
-
-
ほとんどずり落ちてこない袖のまくり方
長袖のシャツをきてる時に袖を捲り上げるシチュエーションはいくつかあるけど、普通に袖をまくるとすぐ
-
-
ちょっと話題になってたチェコ軍放出のドキュメントバックをポチった!!
ちょっとネットで話題になってたチェコ軍放出ドキュメントショルダーバッグをポチった。いま職場に持っ
-
-
うまいと評判の駅構内ホットドック屋『HOT DOG59』のホットドックを食らう
はてブのホットエントリーに上がった記事に池袋駅構内、それもホームにしかないホットドック屋が紹介さ
-
-
書店内検索は便利だな
買い物の帰りに池袋のジュンク堂に寄ったんだけど、どのカテゴリに入るか分からない場合、見つけるのが
-
-
ボリューム満点!! 厚切りトンカツが非常に気になっていた『豚組食堂』に行ってきた
最近気になるお店が六本木にオープンした。TwitterやFacebookといったソーシャルネットでち
-
-
ちょっと気になってた『チキンタツタ 和風おろし』を食べてみた
マクドナルドのハンバーガーの中でもチキンタツタはかなり好きで、復活されると食べに行っていたのだ。
-
-
GeneonからI’veのコンピレーションアルバムが9月に発売!!
GeneonからI'veのコンピレーションアルバムが9月24日に発売されるみたい。某SNS経由でI'
-
-
Firefoxノベルティセットホスィ
"Firefoxノベルティセット欲しい!とは - はてなキーワード"がすごいブクマ数ついてるんでサ
-
-
HT1100の内覧会に行ってきた
NTTドコモのWindowsケータイHT1100内覧会に行ってきた。19:15スタートだった