新しいGoogleアナリティクスの管理画面に馴染めない…
公開日:
:
最終更新日:2012/02/05
ネット関連 "Google Analytics", アクセス解析
アクセス解析サービスのGoogle Analyticsはインターフェースを大幅にかえたバージョンが利用できるようになってるんだけど、イマイチ馴染めない。
今まではこんなふうに表示されてたのが、新しいバージョンはこんな感じ。
Google Analyticsスタッフの”アナリティクス 日本版 公式ブログ: Google アナリティクスのインターフェースをさらに改善します“というエントリを読む限り今までの要望をもとに改善されてるそうだけど、結構変わっていて戸惑ってしまうなぁ。ホントはリアルタイムレポートを見てみたかったんだけど、オイラのアカウントではまだ使えるようになってない模様なので、また旧バージョンに戻した。 新バージョンはちょっとずつ馴染んでいければいいかな。

関連記事
-
-
激速!! なGoogle Blog検索
先日発表されたばかりのGoogle Blog Serchを使ってみた。 検索のレスポンス
-
-
MovableType 4その4 CAPTCHA画像を導入
個別エントリを開いてコメント入力欄に画像の文字を入力してコメントも反映できるというヤツ、CAPT
-
-
『Google+1』にも対応したWordPressのスゴいプラグイン『WP Social Bookmarking Light』を入れてみた
ソーシャルメディアに簡単に登録できるようにできるプラグインとして、以前"MovableTypeか
-
-
WordPressの改行プラグインを『brBrbr』から『PS Disable Auto Formatting』に乗り換えた…が、ちと問題発生
WordPressでは改行させるために最初は『brBrbr』を使っていた。オイラの場合はBlog
-
-
Instagramを使ってみた
今までiPhoneで撮った写真は携帯百景に投稿することがほとんどだったけど、気分を変えてInst
-
-
またWordPress環境でMarsEditから投稿できなくなった…
以前"MarsEditからエントリが投稿できな…かったけど解決したっぽい (;´Д`)"というエ
-
-
MovableType3.33が出た!!
セキュリティの問題もあるみたいなので、早めのアップデートが必要かも 【参考リンク】 【重要】
-
-
XREAでWordPressのプラグインが自動更新できるようになった!!
WordPressに乗り換えてからもうすぐ1年経つけど、中々うまく解決できないことがひとつあった
-
-
最大70% !? AmazonでBlu-ray & DVDセールをやってるのだ
ふとAmazonを見ていたら『最大70OFF ブルーレイ&DVDセール実施中』というバナ