新しいGoogleアナリティクスの管理画面に馴染めない…
公開日:
:
最終更新日:2012/02/05
ネット関連 "Google Analytics", アクセス解析
アクセス解析サービスのGoogle Analyticsはインターフェースを大幅にかえたバージョンが利用できるようになってるんだけど、イマイチ馴染めない。
今まではこんなふうに表示されてたのが、新しいバージョンはこんな感じ。
Google Analyticsスタッフの”アナリティクス 日本版 公式ブログ: Google アナリティクスのインターフェースをさらに改善します“というエントリを読む限り今までの要望をもとに改善されてるそうだけど、結構変わっていて戸惑ってしまうなぁ。ホントはリアルタイムレポートを見てみたかったんだけど、オイラのアカウントではまだ使えるようになってない模様なので、また旧バージョンに戻した。 新バージョンはちょっとずつ馴染んでいければいいかな。

関連記事
-
-
IE7はもっとセキュリティが高くなって欲しい……
CNETでは、IEのぜい弱性を突くコードが出回ってるってことだけど、 結構な頻度でIEの修正パッ
-
-
[私家版] Blog更新に必須のツール
ネタフルさんの『 Mac OS Xでブログするための5つのツール』というエントリーに反応して、W
-
-
livedoor Blogの新環境移行問題が新しい局面に!?
livedoor Blogの進捗状況なんかを告知しているlivedoor Blog 開発日誌ナンだけ
-
-
パンダアップデートでGoogleからのアクセスが激減中…なんだけど持ち直してきた?
和洋風さんの"Google、ついに日本の検索結果にもパンダアップデートを適用。 "というエントリ
-
-
Goole Video Storeがついに開始
2006 International CESで発表されていたGoogle Videoの有料サービ
-
-
Windows Live Writerから投稿テスト
WordPressで投稿したエントリがBlogのタイトルそのまんま(日本語を使ってるとめっちゃ長くな
-
-
はてなブックマークの多い順にエントリーが見られる方法
Life is beautifulさんの"有名ブログを10分で斜め読みする裏技"というエントリー
-
-
MovableType 3.3 日本語版は延期に
今日(6/27)はMovableType 3.3 の日本語版がリリースされる予定日。 すぐサー
-
-
はてブカウンターを導入してみた。
気が向いたのではてブカウンターを導入してみた。 ↑の画像の上のカウンターは本家のもの。
-
-
自分のBlogのタイトルを眺めて気がついたこと
自分のBlogの全エントリーのタイトルを一覧できることを知ってから一通りタイトルを読んでみた。