iPhone4S用に買ったアクセサリー
公開日:
:
最終更新日:2012/01/13
iPod・iPhone・iPad iPhone, iPhone4S, ケース, 保護フィルム
“iPhone4Sが届いた!!“というエントリでも書いたように、16日の日曜にiPhone4Sは届いていたんだけど、実はその前日に4S用のアクセサリーを購入していたのだ。 裸で使う気になれなかったのでiPhone4Sもケースを付けることにして、選んだのはTUNEWEAR TUNEPRISM for iPhone 4S/4というモデル。
ケース以外にもクロスや液晶フィルタもついているのでちょっとお得かも。フィルムが付いているんだけど、こいつを予備にしてラスタバナナ B264IPHONE iPhone4S専用液晶保護シール バブルレスガードナー 無気泡高光沢フィルム+背面付きを追加購入。
iPhone4Sが届いた時点ですぐにフィルムを貼ってケースに入れたわけで。 なんでこのケースにしたかというと、TPUという素材が使われているから。シリコンほどふにゃふにゃじゃなくて普通のプラスチック系のケースほど硬くないところがわりと好み。1年ちょっとiPhone4につけていたけど、ほとんどへたらないところも良かったから。同じメーカーのケースはなんとなく避けたかったので違うところにしてみたけど、こっちは若干固い。 しばらく使ってみてこの固さが取れなかったらケース変えようかな。
こいつに。

関連記事
-
-
iPhoneを簡単にDLNAサーバ化できる『sync:stream』を使ってみた
最近家でBlogエントリ書いたり本読んだりするときに音楽流してる。iPhone上のプレイリストから再
-
-
FinderにマウントできるPhoneDiskはオススメ
iPhone4に換えてからスナップショットをさらに頻繁に撮るようになった。撮影データをBlogなんか
-
-
iPhoneユーザになったたったふたつの理由
"【速報】iPoneユーザーになった!!"とゆーエントリで書いたとおり、iPhoneユーザになった
-
-
iPhoneでコミケカタROMを見られるiComiketを使ってみた
夏コミまであと少し。今回はiPhone4にコミケカタログのCD-ROM版データを入れられるiComi
-
-
iPhone 3G用のマクロレンズ付きケース『GRIFFIN Clarifi』にしてみた
世間ではiPhone 3GSがもてはやされてるものの、オイラは3Gまだまだ使ってる。写真
-
-
iPhone4Sのカメラ機能は『青カビ』問題を解決してる!?
今週末に出る予定のiPhone4Sは4で問題だった青かぶり(通称青カビ問題)どうも解消してるらし
-
-
SOICHAがバージョンアップして不具合が解消していた
以前"iPhone4Sで使っているTwitterクライアントアプリのこと"というエントリで触れて
-
-
iTunes Storeの紹介したい曲やアプリを簡単にブログに貼れる『Sticky iTunes Link Maker』はかなり便利
iTunes StoreでiOS・MacアプリをBlogで紹介するサービスやアプリはあったけど音
-
-
iPhoneから音楽データをサルベージする方法
iPhoneから音楽データをサルベージするためのメモ。Windows環境ではiFunBoxを使っ