iPhoneのTwitterクライアントをレスポンスが軽い『Tweet ATOK』に乗り換えた
公開日:
:
最終更新日:2012/01/13
iPod・iPhone・iPad iPhone, iPhone4S, Tweet ATOK, Twitter, アプリ
iPhone4Sに乗り換えて1つだけ困ったことがあって、SOICHAというTwitterクライアントが4Sにインストール出来なかったのだ。iPhone4でも日本語入力をONにしているとメニューボタンの上に日本語の変換ウインドウがかぶさってきて使いにくかったんだけど、4Sではそれ以前の問題なのだ。しょうがないので以前メインに使っていたEchofonをちょっと使ってみたんだけどイマイチしっくりこない。ちょうどiPhoneにインストールしっぱなしだったTweet ATOKを使ってみることにした。
Tweet ATOK
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: 無料
起動させるとこんな感じ。デフォルトから設定を変更していてテーマを変え、アドオンの『パワーアップKit』を購入して広告削除している。
有料アドオンを購入するまで気に入ったのは、とにかく動作が軽いから。いろいろな動作のレスポンスが速いのが非常に良かった。 あと個人的に気に入ったのは変換後の確定キャンセルができること。
文字入力のUIがiPhone標準とは違うので慣れが必要だけど、そこさえクリアしてしまえば個人的にはかなりおすすめ。Justsystemsのサイトに『Tweet ATOK の使い方』というオンラインマニュアルが用意されてるのでそれを見ながら覚えるといい。
【参考リンク】 iPhone/iPod Touch用Twitterクライアント Tweet ATOK
Tweet ATOK の使い方 基本操作編 | iPhone/iPod Touch用Twitterクライアント Tweet ATOK
Tweet ATOK の使い方 入力編 | iPhone/iPod Touch用Twitterクライアント Tweet ATOK
Tweet ATOK の使い方 設定編 | iPhone/iPod Touch用Twitterクライアント Tweet ATOK
Tweet ATOK の使い方 ATOK Pad 連携編 | iPhone/iPod Touch用Twitterクライアント Tweet ATOK
Tweet ATOK の使い方 ATOK Pad 連携編 | iPhone/iPod Touch用Twitterクライアント Tweet ATOK

関連記事
-
-
iPhoneがソフトバンクから!!
今頃知ったんだけど、ソフトバンクからiPhoneから出るのか〜本田雅一さんの予想が当たった形になった
-
-
iPhoneやiPadに直接つなげるワンセグチューナー 『ちょいテレi DH-ONE/IP』が12月発売に
iPhoneでワンセグTVを見ようとすると、SoftBankが出してるTV&バッテリーがあっ
-
-
iTunesで歌い手が違うってもアルバムごとに再生させる方法
iTunesやiPhoneだと、歌い手が違うとアルバム全体で上手く再生されない。 別のアル
-
-
iPhone4が微妙に不調
絶賛利用中のiPhone4。手持ちのデジモノガジェットのなかでもいつも手近に置いてるモノのひとつ
-
-
持ち出し用にLightning-microUSB変換アダプタをゲットした
ちょっと前になるんだけど壊れたMacBook Proをアップルストアに持ち込んだときに、ついでに
-
-
新iPodは動画にも対応!!
ウワサ通りビデオ再生対応のiPodが発表されたみたい。 対応フォーマットは H.264ビデオ
-
-
iPhoneでもKeePassを利用出来る『MyKeePass』
MacでもWindowsでもパスワード管理ソフトはKeePassを使ってる。ここまで来ればiPh
-
-
iPhoneアプリのTwitterクライアント『SOICHA』が気に入ってる4つのポイント
オイラがiPhoneでメインに使っているTwitterクライアントは『SOICHA』というアプリ
-
-
iPod touchのファームウェアを2.0.2にした
iPone/iPod touch向けのファームウェア2.0.2が公開されていたのでさっそくバ
-
-
iPhone4SのカメラってHDR機能をオンにしてると手ぶれ補正がかかるみたいだな
iPhone4Sで写真を撮ってるときにふと思ったことがある。 HDR機能をオンにして撮影してる