定番モバイルバッテリーのエネループ『KBC-L2BS』がamazonですごく安い
“アマゾン、iPhone・iPadの定番の大容量バッテリー『eneloop KBC-L2BS』を2,480円で販売中 – Touch Lab – タッチ ラボ“を読んで。
モバイル用の外部バッテリーでは定番のエネループKBC-L2BSがAmazonですごく安い。
Blog執筆時点では2,480円とかなり安い。モデルとしては去年に出たタイプなんだけど、iPadも充電できるのは良いポイントだと思う。 スマートホンや携帯ゲームに使うんだったら型落ちのこの『KBC-L2BS』もあり。とくにiPhoneつかいで予備バッテリー持ってないならこの機会に買うのもおすすめ! 自分もモバイルブースターは持ってるけど、そろそろへたってるから買い足そうかなぁ…。
【参考リンク】
USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS:商品情報 | 三洋電機

関連記事
-
-
メモリが戻ってきた。
ちょっと前にメーカー修理に出していたメモリが戻ってきた。お店の人に聞いたら交換したとのこと。
-
-
PHS300手に入れた!!
以前"ついに決定!? イーモバが接続できるPHS300が10月下旬に発売予定"というエントリで書
-
-
DDR3 SODIM 4GBが5,000円切ってるなんて… 驚異的に値下がりしてんな…
"4GB DDR3 SO-DIMMも最安値で7,000円切ってるのか..."のエントリの時よりもさら
-
-
EeePC 901をいじる ―システム編その3― リスクは高いがメリットも大きいEWF導入で激速に!
901-xカスタマイズのエントリ(エントリが増えれば追記) EeePC 901をいじる ―ハード編
-
-
Let’snote Y5は気になる
Let'snoteの夏モデルが発表されてたみたい。 Let'snote Y5はCore Duo
-
-
EeePC 901-X用SLC版大容量SSD『SHD-EP9S16G』がAmazonで予約開始に
AmazonでもSHD-EP9S16Gが予約開始になってた。 現時点のお値段は2万7,7
-
-
デスクトップPCが勝手に電源落ちる……
何もしてなくても起動してから数分で勝手に電源が落ちるようになってしまった。最初に組んでからメモリを増
-
-
ちょっと気になるDellのバッテリーリコール
DellのノートPCの発火事故が何度かニュースになっていたので非常に気になっていた。 その機種
-
-
Yonahがついに発表される!!
アメリカでIntelがYonahを発表!! デュアルコアシリーズのOEM価格は637?2