*

XREAでWordPressのプラグインが自動更新できるようになった!!

公開日: : 最終更新日:2012/01/13 ネット関連 , , , ,


closeこのエントリは 11 years 6 months 23 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
XREAでWordPressのプラグインが自動更新できるようになった!!

WordPressに乗り換えてからもうすぐ1年経つけど、中々うまく解決できないことがひとつあった。XREAというレンタルサーバーの問題でWordPressやプラグインの更新をwebから出来なかったことなのだ。 それが解決したので備忘録としてエントリにしてみた。

Wappy

調べるとそれなりにヒットするんだけど、結構人によって内容が違うのだ。結局諦めて手動で更新していたわけで、いちいち該当プラグインをダウンロード→解凍→FTPでアップロードというのが意外に面倒。WordPress側で更新できたほうがやっぱり便利なのは間違いないところ。 今日はとある勉強会のあと喫茶店でお茶する流れで講師だった@wackeyさんに相談してみた。 そこで教えてもらった”WordPress μ+BuddyPressをCORESERVERで導入“というエントリ通りに以下のテキストを書き込んだ.htaccessファイルをwp-adminディレクトリにFTPでアップ。

AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

試しに更新情報が来ていた幾つかのプラグインをアップデート。

Wp20111105 01 Wp20111105 02 1

おおっ、ちゃんと更新されてる!!

これでメンテナンス作業はかなり楽になった。ただ、管理画面が重くなってしまったのがちと難点。でもこの難点も回避する方法も教えてもらったのでためしてみるつもり。 WordPressを弄りたくなってきたなぁ(笑)

WordPress レッスンブック 3.x対応 WordPress レッスンブック 3.x対応 エビスコム?WordPress 3 サイト構築スタイルブック WordPressデザインブック3.x対応 PHPによるWordPressカスタマイズブック―3.x対応 よくわかるPHPの教科書 WordPress関数リファレンスガイド by G-Tools
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

アキバBlogさんの移転先が決まったみたい

月間800万PVを越えるお化けBlogサイトアキバBlogさんの移転先が決まったみたい。サーバと

記事を読む

高機能な解析ツール『Goolge Analytics』

またまたGoogleが無料で使える高機能ツールを公開!! Web解析ツールのGoogle A

記事を読む

no image

土曜日、オフ会に、いきます。

久しぶりのオフ会だったり。16歳フリーランス活動日誌さんの" 第一回 真剣ネット世代しゃべり場 開催

記事を読む

LTE_logo.jpeg

イー・モバイルからLTE対応のモバイルルーターがでるのね

め?んずスタジオさんの"イー・モバイル、下り最大75Mbpsの『EMOBILE LTE』を発表!

記事を読む

旧Blog

feed meterをBlogに貼り付けてるんだが……

旧Blogを久しぶりに見たときにfeed meterの人気度を見て気がついたこと。 旧B

記事を読む

googlepagespeed_001_thumb.jpg

WordPressをもうちょっと最適&高速化にチャレンジ

先日"WordPressのバージョンアップと高速化プラグインの導入"というエントリでWP Hyp

記事を読む

mtentry_01.png

MovableTypeのエントリ画面をパワーアップしてみた

普段はblogエントリには専用の投稿ソフト『BlogWrite』を使っている。エントリを書くとき

記事を読む

no image

続・Blogのお値段

おとといエントリーで紹介したBlogの査定サイト。 結構なBlogで記事になってるみたいで、予想

記事を読む

2006-08.png

8月のアクセス数

行きたかった集まりに仕事の都合でドタキャンしたり、集まりに参加した知り合いから『楽しかったー!!』

記事を読む

no image

livedoor Readerでやっとピンの保存が可能になった

livedoor Readerがバージョンアップしてピンの保存がやっとできるようになった。保存件

記事を読む

Comment

  1. kira88 より:

    さすが記事にするの早いなぁ w

    皆で集まると勉強になるね

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑