iPhone4でOTAってiOS5.0.1にバージョンアップしてみた。
“iOS5.0.1がきた!!“というエントリではiTunes経由でiOS5.0.1にアップデートしたけど、iOS5からOTA(Over The Air)に対応してるのでそっちも試してみた。今まではiTunes経由じゃないとアップデート出来なかったのがiPhone本体からできるようになったのはiOS5の目玉機能の一つなわけで。あとは、おいらのブログも『otashimasho.com』というドメインだしやってみたくなったのだ!! ただ、iPhone4Sはすでにアップデート済みなのでSIM抜きで転がしていたiPhone4でやったのだ。
iPhone本体からアップデート!!
手順としては『設定』アプリをクリック
『一般』項目の『ソフトウェア・アップデート』をタップ
『ソフトウェア・アップデート』が表示される。
スクリーンショットでは切れてしまってるけど、画面下にスクロールすると『ダウンロードしてインストール』というボタンがあるのでタップする。『利用条件』のページに移動して『同意する』を押すとこんな大らログが出るのでOKを押すとアップデート開始。
ファイル容量も必要最低限になってるようで以前と比べるとかなり少ない。Wifiでつながないといけないけど、コレならiPhone本体だけでアップデートは楽かも。
【参考リンク】
【iOS 5新機能】PCに繋がずワイヤレスでiPhone・iPod touch・iPadをソフトウェア・アップデートする方法。 | 和洋風◎

関連記事
-
-
iPod touchリフレッシュ
日曜日、Apple Store銀座にiPod touchのUSBケーブルとイヤフォンを交換してもらっ
-
-
iPad miniで『充電していません』と出てしまった時の対処法
"人生初タブレット!! ―iPad miniをゲット―"というエントリのあとiP
-
-
iPhone4使って4ヶ月目の感想
"iPhone4が届いた!!"というエントリから4ヶ月ほどiPhone4を使ってみた感想を書いてみよ
-
-
iPhoneのTwitterクライアントをレスポンスが軽い『Tweet ATOK』に乗り換えた
iPhone4Sに乗り換えて1つだけ困ったことがあって、SOICHAというTwitterクライア
-
-
アップルストアでお買い物
昨日買えなかったiPod nanoを渋谷のアップルストアでゲット!! ディスプレイが傷つきやすい
-
-
iPhone4Sはデジカメ機能に思いっきり惹かれるな
出るぞ出るぞとウワサになっていたiPhoneの新型は5じゃなくて4Sだった。見た目は4そのまんま
-
-
iPod nanoにリモコンをつけてみた
iPod nano本体にイヤホンを直接挿して使っていたがやっぱりリモコンが欲しい。純正のiPod
-
-
PS3でiPhoneのプレイリストをサクッと再生できる『iMediaShare』を使ってみた。
PS3はDLNAクライアントとして非常に優秀でファイルサーバーにしてるデスクトップにある音楽デー
-
-
新しいiPod shuffleは音声で曲名を教えてくれる!?
今度のiPod shuffleは曲名を音声で伝えてくれるそうな。 デザインも長方形に変わ
- PREV
- 小物撮影にピッタリなミニスタジオを頂いた
- NEXT
- お台場でBBQ!!