するぷろ for iPhoneでライブラリが開けなくて困ったけど@isloop のおかけで解決した
公開日:
:
最終更新日:2012/01/13
iPod・iPhone・iPad iPhone, iPhone4S, するぷろ for iPhone, トラブル
昨日の昼に食べ物ネタでBlog更新しようとした時の話。iOS5、と言うよりiPhone4Sで初めてするぷろを立ち上げて書こうとしたんだけど、その場で撮った写真をライブラリーから選ぼうとしてトラブル発生。 『ユーザーによるアクセス拒否』と出て、 どうもOSそのものに拒否られてる様子。しょうがないと思って一旦するぷろを終了させて再起動させてみたけどやっぱり同じエラーが出る。『もしかして…!?』とおもってiPhone自体を再起動させてもやっぱりダメ。ちょっと焦ってしまい困ってしまって作者の@isloop するぷさんにメンションを飛ばしたのだ。
で、するぷさんからリプライが来た
なんとiPhoneの仕様でダメだったらしいのだ!! 早速するぷさんのアドバイス通りに設定を変更した。 まず『設定』アイコンをタップ。
『位置情報サービス』をタップ。
『するぷろ』の項目をオンにすれば完了。 コレでするぷろからPhotoライブラリが見えるようになる。トラブルも解消したし、利用頻度をもっと上げていきたいところかな。
【参考リンク】
和洋風◎

関連記事
-
-
iPhoneでもVPN
"出先から自宅ネットワークに接続―VPNを設定してみた"のエントリでPCでのVPNは試したんだけ
-
-
FinderにマウントできるPhoneDiskはオススメ
iPhone4に換えてからスナップショットをさらに頻繁に撮るようになった。撮影データをBlogなんか
-
-
オーディオテクニカのBluetoothレシーバ『AT-PHA05BT』がちょっと気になる
今日会社の帰りにビックカメラによった時、気になるBluetoothレシーバを見つけた。オーディオテク
-
-
iPhoneのsafariで便利なところと残念なところ
オイラが使ってるiPhone 3Gの話。 safariを使っていて、こりゃ便利だと思ったところ
-
-
iTunesとiPod nanoの同期
iPod nanoを購入してから2ヵ月。今のところ大きなトラブルはないんだけど、ちょっと気になる
-
-
iPhone4もAppleCare Protectionを買ってみた
“iPhone4が届いた!!"というエントリからもうすぐ1年。あとちょっとで保証が切れそうなので
-
-
Sonyの密閉型イヤホン『MDR-EX500SL』―開封編―
Amazonで注文していたMDR-EX500SLが届いた。 一つ前のモデルを使ってたんだけど、断線
-
-
Yahoo! プレミアム非会員でも上限無制限に入札できるやり方
うまく使えば掘り出し物が手頃な値段でゲットできるのがネットオークション。その中でもYahoo!オーク
-
-
持ち出し用にLightning-microUSB変換アダプタをゲットした
ちょっと前になるんだけど壊れたMacBook Proをアップルストアに持ち込んだときに、ついでに
-
-
『Twonky Beam』がさらにバージョンアップしてnasneのライブチューナーが見られるようになっていた!!
iPad miniに入れていたアプリの更新通知が来てたのでアップデートしてたんだけど、その中にT