*

オーディオテクニカのBluetoothレシーバ『AT-PHA05BT』がちょっと気になる


closeこのエントリは 11 years 5 months 14 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
オーディオテクニカのBluetoothレシーバ『AT-PHA05BT』がちょっと気になる

今日会社の帰りにビックカメラによった時、気になるBluetoothレシーバを見つけた。オーディオテクニカの『AT-PHA05BT』というモデル。

普段音楽聞くときはソニーエリクソンのBluetoothレシーバの『DRC-BT30』を使ってiPhoneとワイヤレスでつないでるんだけど、1年半くらい使ってきたせいかちょっとヘタリ気味だったので他のモデルが気になりだしていて調べていたのだ。

drc-bt30.jpg

最初は考えてたのがソニーエリクソンの『MW600/B』というモデル。何度かエントリにも書いたこともあってコイツにしようかと思っていたわけで。

そんなタイミングでオーディオテクニカのAT-PHA05BTを知ったから、振り出しに戻ってしまった。どっちも非常に気になったのでオイラが知りたいスペックを抜粋して表組みにして並べてみた。

MW600AT-PHA05BT
通信方式Ver.2.1+EDR Ver.2.1+EDR
プロファイルA2DP、AVRCP、HSP、HFPA2DP、AVRCP、HFP、HSP
最大通信距離最大約10m見通しの良い状態で10m以内
使用可能時間(音楽連続再生)8.5時間最大約8時間
3.5mmステレオミニジャック有り有り
寸法N/AW20×H70×D15mm(クリップ除く)
重量約13g約21g
ディスプレイ有り(有機EL)有り(有機EL)
特徴FMチューナー内蔵、3台までの機器が登録可能なマルチペアリング対応、密閉型インナーイヤーヘッドホン付属4つのエフェクトモード搭載、ワンセグ音声をワイヤレスで視聴可能なSCMS-Tに対応、 マルチペアリング対応により最大8台までの機器登録が可能、30mW+30mWの高出力ヘッドホンアンプ搭載

大まかなスペックは似通ってるんだけど、それぞれ気になるポイントがあって悩む…。でも自由にヘッドフォンが選べるBluetoothレシーバーって少ないので選択肢の一つになりそう。AmazonだとAT-PHA05BTのほうが若干安いしね!!

ちょっと迷うなぁ…

【参考リンク】
株式会社オーディオテクニカ|一般製品|AT-PHA05BT
MW600 | アクセサリー | Sony Ericsson

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

kotakujp_thumb.jpg

iPhone4でPCサイトを見てるときにイラッと来ること

iPhoneでネットを見ていると専用ページに飛ばしてくれることがあるんだけど、見ているページによ

記事を読む

iphonereview001.jpg

iPhone4Sが届いた!!

以前"iPhone 4S予約した"というエントリを上げてから1週間ちょっとでiPhone4Sが届いた

記事を読む

no image

iPhone4からでもサクッとBlog更新できるアプリ

今までBlog更新は外でやる場合はノートPCで作業することがほとんどでiPhone4ではしたこと

記事を読む

no image

iPodの歴史

PC WatchでiPodの歴史を記事にものが掲載されているけど、デビューしてから4年という間に1

記事を読む

4日で100万曲!!

たった4日間で100万曲も売り上げたiTMS Japan。国内では先行しているMoraだって、月間ダ

記事を読む

remocon_01.png

iPod nanoにリモコンをつけてみた

iPod nano本体にイヤホンを直接挿して使っていたがやっぱりリモコンが欲しい。純正のiPod

記事を読む

iphone4scamera01.jpg

iPhone4Sのカメラ機能は『青カビ』問題を解決してる!?

今週末に出る予定のiPhone4Sは4で問題だった青かぶり(通称青カビ問題)どうも解消してるらし

記事を読む

iPod touchをワイヤレス化したい

マルチメディアプレイヤーとして非常に気に入ってるiPod touchなんだけど、今までは上着やシャ

記事を読む

no image

iPhone4が微妙に不調、その後…デコピンで復活

ひとつ前に”iPhone4が微妙に不調”というエントリを書いてTwitterに更新ポストを流した

記事を読む

iPod touchリフレッシュ

日曜日、Apple Store銀座にiPod touchのUSBケーブルとイヤフォンを交換してもらっ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑