iTunesで歌い手が違うってもアルバムごとに再生させる方法
iTunesやiPhoneだと、歌い手が違うとアルバム全体で上手く再生されない。
別のアルバムと認識されてしまうみたい。アルバム単位で再生させたいので設定を見たらやり方が分かったのでエントリにしてみた。 まずはまとめたい曲を選択。
『複数の項目の情報を編集してもよろしいですか?』というダイアログが出るけど『はい』を押す。そうすると複数項目の情報が表示されるのだ。
『コンピレーションの一部』にチェックを入れて『はい』にしてOKボタンをおす。 これで歌い手がちがってもアルバム単位で再生できるようになる。

関連記事
-
-
iPadの発売日は5月28日に!!
触った人間がことごとく欲しがってるiPadの日本発売日が5月28日に決まったんだそうな。 iPad
-
-
4日で100万曲!!
たった4日間で100万曲も売り上げたiTMS Japan。国内では先行しているMoraだって、月間ダ
-
-
新しいiPod shuffleは音声で曲名を教えてくれる!?
今度のiPod shuffleは曲名を音声で伝えてくれるそうな。 デザインも長方形に変わ
-
-
モバイルブースターが壊れてしまった…
iPhoneを使っているとバッテリ残量が心もとない時に便利なのがeneloopのモバイルブースタ
-
-
iPhone4G使って感動したこと
iPhone4を使い出して1週間ちょっとたったけど最近一番感動したこと。 それはボイスメモだったり。
-
-
マックをよく利用する人にお勧めのiPhoneアプリ『マクドナルド公式アプリ』が出た!!
め?んずスタジオさんの"iPhone『マクドナルド公式アプリ』登場!お得なクーポンをゲット!"と
-
-
iPhoneは今日発売!!
今日はiPhoneの発売日。朝からどこのTV局でも特集しまくりで、すげぇ注目されてんだと思っ
-
-
MW600がAmazonで安くなってるなぁ…
1年ほど前に”MW600が激しく気になる…”というエントリで紹介したソニーエリクソンのBluet
-
-
人生初タブレット!! ―iPad miniをゲット―
"銀座のソニーストアでデジイチを、アップルストアでiPad miniを触ってきた!!"というエン