PSVitaではスクリーンショットが撮れるけどMac環境ではまだソフトがなくて取り出せない…
PSVitaはPSボタンとスタートボタンを同時押しでスクリーンショットを撮れるようになってるんだけど、PCで利用するには専用のソフトが必要なのだ。
“ビデオ/音楽/画像などのコンテンツをコピーする(パソコン) | PlayStation®Vita ユーザーズガイド“を見るとソフトのダウンロードできるリンクが貼られているが飛んでみるとあるのはWindows版のみだったり。Macのシェアは増えてるといってもWindowsの方が圧倒的なわけで、もうちょっとMacユーザー向けにも早くソフトを出して欲しいなぁ…と思ってみたり。
![]() |
メモリーカード 16GB (PCH-Z161J)![]() ![]() ![]() |
【参考リンク】
PlayStation®Vita | プレイステーション® オフィシャルサイト Content Manager Assistant for PlayStation®

関連記事
-
-
PSPでiTunesのプレイリストを再生 その後
一時期は電車の中で動画見たりしてたけど、PSPを無線LANに接続させるちょっと前はほとんど使って
-
-
『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』買おうか悩む。
先週末に発売された『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』。PSPだと左手が釣りそう
-
-
Universal Century.netのベンチマークソフトが出た
ずいぶん前にベータテスターに合格したものの、ほとんどログインしてなかったUniversal Ce
-
-
シンプルすぎる転送ソフトを使ってみた
またまたPSPネタ。 "PSPタイトルライターでPSPに転送&リネーム"というエントリーで取りあ
-
-
ニンテンドー3DSがAmazonに登録されてるけど予約はまだみたい
いろいろと話題になってるニンテンドー3DSがAmazonに登録されてる…んだけど、こんな表示にな
-
-
ヨドバシアキバでPSVita予約できた!!
"PSVita予約で並んでみた"というエントリでも書いたように、PSVitaの予約のためにヨドバ
-
-
PSPでも利用可能な8GBのメモリースティックPROデュオ 『MSX-M8GS』
ソニーから8GBのメモリースティックPROデュオの『MSX-M8GS』が3月9日に発売される。
-
-
Vitaもいいがニンテンドー3DSも気になる…
PSPで結構モンハンをやってたこともあって、ニンテンドー3DS用のモンスタハンター3Gがちょっと気に
-
-
PSP本体価格がすごいことになってるな…
大晦日に秋葉
- PREV
- PSVITAが届いた!!
- NEXT
- PSVitaでTwitterをしてみた