PSVitaではスクリーンショットが撮れるけどMac環境ではまだソフトがなくて取り出せない…
PSVitaはPSボタンとスタートボタンを同時押しでスクリーンショットを撮れるようになってるんだけど、PCで利用するには専用のソフトが必要なのだ。
“ビデオ/音楽/画像などのコンテンツをコピーする(パソコン) | PlayStation®Vita ユーザーズガイド“を見るとソフトのダウンロードできるリンクが貼られているが飛んでみるとあるのはWindows版のみだったり。Macのシェアは増えてるといってもWindowsの方が圧倒的なわけで、もうちょっとMacユーザー向けにも早くソフトを出して欲しいなぁ…と思ってみたり。
![]() |
メモリーカード 16GB (PCH-Z161J)![]() ![]() ![]() |
【参考リンク】
PlayStation®Vita | プレイステーション® オフィシャルサイト Content Manager Assistant for PlayStation®

関連記事
-
PSVitaにも対応したクール・クラウンの『大容量充電バッテリー6000』が気になる。
PSVitaで外で遊ぶ時、あったほうが幸せになれるのがモバイルバッテリー。め〜んずスタジオさんの"『
-
-
DTIの『ServersMan SIM 3G 100』ってPSVitaにあうかも…
おいらが持っているPSVitaは3Gモデルなんだけど、同梱されていたドコモの3G回線は使用期限が
-
-
スクエニがタイトーを買収!?
スクエニがタイトーを株式公開買い付けで子会社化したみたい。ちょっと驚いた。 バンダイ・ナムコ
-
-
ちょっとうらやましいニンテンドーDSのlivedoor Wirless無料大解放キャンペーン
オイラはPSPユーザーなので、ちょっとうらやましいのがlivedoor Wireless 無料大解
-
-
モンハンポータブル3rdのセーブデータをPSPからPSVitaにコピーしてみた
"PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した"というエントリでPS3のHDDを交換したついでにP
-
-
村クエでジンオウガ倒せた
発売日当日にゲットしたモンハンだけど、ソロよりもパーティプレイの方がトータル時間長かったりする。
-
-
MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版もお安くなってる
ファミ通.comの"UMDパスポートに『MHP 3rd』、『FF零式』など一挙62タイトルが対応
-
-
Amazonで驚愕プライスなPS2版『ハルヒ』と『らき☆すた』
楽画喜堂さん経由で知ったんだけど、PS2版の『涼宮ハルヒの戸惑』が50パーセントオフに......。
-
-
最近まで知らなかったPS3コントローラのPSボタンのもう一つの使い方。
"PS3のコントローラーが不調なときに試すこと"というエントリを書いた後、PS3のコントローラの不調
-
-
CLANNADのPSPゲームは発売日が5月!?
KanonやAirがPSPでゲーム化してるから予想はしてたけど、CLANNADも移植決定みたい。
- PREV
- PSVITAが届いた!!
- NEXT
- PSVitaでTwitterをしてみた